神戸大学ニュースネット委員会
阪神・淡路大震災特集2017
「災後」今も続く
<号外PDFはこちら>
阪神・淡路大震災=キーワード=から17日で22年になる。震災では神戸大の学生や教職員らにも犠牲が出た。激震から時を経てなお、被災者や遺族は震災と向き合い続けている。一方、当時の教訓が生かされる場面も出てきた。今も続く「災後」を見つめた。
■キーワード=阪神・淡路大震災
1995年1月17日早朝に起きたマグニチュード7・3の地震災害。神戸で震度6を観測し建物の倒壊や火災が相次いで発生。6434人が死亡、3人が行方不明、約4万4千人が負傷した。都市直下型の地震災害としては戦後最大級の被害となった。
神戸大では学生39人、教職員2人、名誉教授1人、生協職員2人が犠牲になった。神戸商船大(現神戸大海洋政策科学部)でも学生5人、研究員1人が亡くなっている。
神戸大学ニュースネット委員会は大学公認の学生報道団体です。年5回の新聞発行と、日々のウェブニュース配信を通じて、神戸大に関する情報を伝えています。
設立は1995年。阪神・淡路大震災をきっかけに作られました。以来毎年、震災特集を組んでいます。
© 2017 神戸大学ニュースネット委員会