アーカイブ:2016年 4月
-
演劇研究会はちの巣座の新入生歓迎公演「キャベツの類(たぐい)」(作・前田司郎)が24日から、シアターD300で行なわれている。3日目の26日も多くの観客が訪れた。
記憶(キャベツ)を取り出してしまった男の前…
-
学内のボランティアサークル「学生震災救援隊」は、地震が相次ぐ熊本の現状を同隊OB武久真大さんが報告するイベントを22日に開催する。
武久さんは福岡で地震に遭遇。16日に熊本に入り避難所の状況を確認したり、神戸の…
-
熊本県を中心に14日から相次いでいる地震で、同県出身の神戸大生にも不安が広がっている。
八代市出身の男子学生は、14日の地震発生直後母からの連絡で家族の無事を知った。実家は特に被害が大きかった同県益城町から車で…
-
熊本県を中心に14日から相次ぐ地震を受け、学内のボランティアサークル「学生震災救援隊」は18日から募金活動を始めた。
救援隊ではゴールデンウイーク以降に被災地で救援活動に取り組む方向で調整している。集まった寄付…
-
◇関西学生女子春季トーナメント準決勝(16日 王子スタジアム)
○神戸大58-6京都府立大●
神戸大は試合開始から相手の攻撃を封じ込め、自分たちのペースにした。QB山本(発達・2年)のランを軸に攻撃を展開。前半…
-
学内のボランティアサークル「学生震災救援隊」は、同隊所属で、実家がある熊本県益城町に15日から私用で滞在している神戸大3年の女子学生について、16日朝の時点での無事を確認した。
気象庁によると同町では、14日午…
-
気象庁によると14日午後9時26分頃、熊本県熊本地方を震源とするマグニチュード6.4(推定)の地震が発生した。震度7を同県益城町で観測した。
学内のボランティアサークル「学生震災救援隊」は、地震を受け15日午後…
-
演劇部自由劇場の新歓公演「室温~夜の音楽~」(作=ケラリーノ・サンドロヴィッチ)が13日から、六甲台第1キャンパスの出光佐三記念六甲台講堂で行われている。同日午後5時半からの初回ステージには観客およそ150人が集まった…
-
ニュースネット委員会では、新歓企画として20日に活動報告会「写真で振り返るニュースネットの1年」を開催します。
ニュースネット委員会は、阪神・淡路大震災をきっかけに創立された報道サークルで、今年で21周年を迎え…
-
2016年度の入学式が5日、ワールド記念ホール(神戸市中央区)で行われた。真新しいスーツに身を包んだ新入生らが新しい一歩を踏み出した。
入学したのは学部2647人、博士前期1212人、同後期286人、専門職学位…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…