神戸大キャリアセンターが、26卒向けの「神戸大学業界・企業説明会」を鶴1キャンパスのSky Commonsで開催している。オンラインでも参加可能だ。業界・業種ごとに開催日が設定され、11月8日(金)までに13日程が予定されており、10月22日現在、のこり9日程だ。<奥田百合子>
(画像:神戸大学業界・企業説明会の開催日時)
神戸大キャリアセンターが、26卒向けの「神戸大学業界・企業説明会」を鶴1キャンパスのSky Commonsで開催している。オンラインでも参加可能だ。業界・業種ごとに開催日が設定され、11月8日(金)までに13日程が予定されており、10月22日現在、のこり9日程だ。
各日程で、全体プレゼンの第1部(17時~18時5分)とブースごとの個別説明会の第2部(18時10分~20時15分)に分かれている。個別説明会は、1ターム30分の4ターム制だ。
のこり9日程では、電機・電子部品・半導体やマスコミ、銀行など様々な業界の企業の説明を聞くことができる。そのうち11月1日(金)と11月6日(水)はオンライン開催のみとなる。参加予定企業一覧によると、13日程を通して65企業が参加する予定だ。
(画像:神戸大学業界・企業説明会の参加予定企業一覧)
10月17日には、商社(専門商社)、流通(百貨店)の企業5社が参加した。17時~18時すぎに行われる全体プレゼンでは、1社あたり8分ほどで企業の紹介をした。対面参加の学生は少数だったが、オンラインで参加する学生もいた。
(写真:全体プレゼンの様子。2024年10月17日17時52分撮影)
全体プレゼンのはじめに、化学品の専門商社である稲畑産業が、自社の経営理念やセグメントの紹介を行った。全体プレゼンの後半は、各社の採用担当が入社を決めたポイントと会社の魅力を話した。
高島屋の採用担当は、「接客販売のイメージがあると思いますが、期間限定イベントの運営や、キャリアを進める中でいろんな職種があるので、好きなものを突き詰められるのが1つの魅力」と話した。繊維の専門商社タキヒヨーの採用担当・朝倉さんは、「自分のアイディアを商品に反映させることができる。考えが製品化されて、世の中に形として残るっていう喜びがある」と話した。
第2部の個別説明会もオンラインで参加可能だ。ITサービスやビジュアルシステムの開発・運用などを行う三谷商事の人事部・高橋さんは「なかなか三谷商事っていう名前は学生にとってはメジャーじゃない、そんな中で少しでも知ってもらう、興味をもってもらうってことを心掛けています」と話した。また神戸大との関わりについて「2006年、神戸大にIBMとMacbookを設置した。西日本では一番大きなMacbookのユーザーが神戸大で、当時(2016年)は1300台あった。神戸大に設置したことで、三谷商事は大きくなった」と語った。
(写真:個別説明会の様子。2024年10月17日17時59分撮影)
神戸大キャリア支援事務室の安藤さんは、「(4月から6月にかけて開催した)合同インターンシップ説明会に参加した方のアンケートで、10、11月に開催してほしいという意見が多数あったため、この時期にしました。企業の方も神大生とじっくり話せる機会ですし、せっかくなので遅めの時間設定にしています」と話した。また、「すぐに各ブースに分かれる(第2部)だと、事前に企業のことを知っている必要があるし、知っている会社しか行かなくなるので、事前に企業の紹介を入れることを初めてやってみました」と全体プレゼンを実施した理由を述べた。
≪【2026年3月卒対象】神戸大学業界・企業説明会≫
●主催=神戸大学キャリアセンター。
●開催日=
10月:15日(火)医薬品・化粧品・生活用品・食品
16日(水)調査・コンサルティング ※オンライン開催
17日(木)商社(専門商社)・流通(百貨店)
18日(金)建設・住宅・不動産
22日(火)素材・化学・鉄鋼
23日(水)電機・電子部品・半導体
25日(金)機械・プラントエンジニアリング
28日(月)マスコミ
11月:1日(金)印刷・パッケージ ※オンライン開催
5日(火)OA機器・家具・スポーツ・玩具・その他
6日(水)IT・情報処理・通信 ※オンライン開催
7日(木)運輸(鉄道、開運)・倉庫・電力
8日(金)銀行
●時間=17時~18時5分(第1部 全体プレゼン)
18時10分~20時15分(第2部 個別説明会)
●場所=鶴1キャンパスSky Commons。
●対象=26卒。
了
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。