カテゴリー:ニュース

    灘チャレンジ、30年の節目超え 都賀川公園で震災の記憶つなぐ

     9月14日、「灘チャレンジ2025」が都賀(とが)川公園で開催された。阪神・淡路大震災の復興祭として始まった祭りで、今年で31回目の開催。模擬店やクイズ大会などの企画があった一方で、自然災害を伝える展示や被災地の平和…

    レイバンズ、京大に逆転勝ち 終了間際、菊池がフィールドゴール

     神戸大レイバンズは9月7日、たけびしスタジアム京都で京都大と対し、20-18で今季初勝利を収めた。17-0とリードしながら終盤に逆転される苦しい展開となったが、試合終了間際に菊池颯がフィールドゴールで試合を決めた。<…

    韓国学入門講座10月4日(土)に開講 他学部・他大学からの聴講も可能

     国際協力研究科の韓国学入門講座「国際協力の現状と課題」が、後期の土曜日3限、4限に隔週で開講される。場所はアカデミア館404教室(六甲台第1キャンパス)で、初回は10月4日(土)。他学部生・院生、他大学生も聴講可能で…

    地域密着の復興祭「灘チャレンジ」 9月14日(日)都賀川公園で 

     灘チャレンジが、都賀川公園(灘区千旦通)で9月14日(日)に開催される。灘チャレンジは、阪神・淡路大震災の復興祭として始まった地域のお祭りで、今年で31回目。神戸大の学生が中心となって運営する。模擬店や災害に関する展…

    硬式野球部、開幕戦は快勝 「今季こそ昇格」中井監督 決意語る

    近畿学生野球2部の秋季リーグが開幕。9月4日の初戦で、神戸大は太成学院大に4−0と快勝した。伊藤主将は「慢心せずに1部を目指したい」と明るい表情。中井監督は、「集中して取り組んでいるので、大丈夫、昇格します」と決意を語…

    準硬式野球部、18年ぶりの清瀬杯 初戦で姿消す

     神戸大準硬式野球部は8月31日、清瀬杯の1回戦で国士舘大学世田谷と対し、延長タイブレークの末、4-7で敗れた。18年ぶりの出場となったが、初戦で姿を消した。<久保田一輝> ▼清瀬杯第57回全日本大学選抜準硬式野…

    アメフト開幕戦、近大に逆転負け

     神戸大レイバンズの開幕戦が8月30日、神戸市の王子スタジアムで行われた。レイバンズは近畿大キンダイビッグブルーに10―23で敗れ、開幕戦を勝利で飾ることはできなかった。なお、この試合はレイバンズが王子スタジアムで行う…

    鶴1A棟のウッドデッキ 梁の腐食で一部立ち入り禁止

     鶴甲第一キャンパスA棟1階のウッドデッキが、7月上旬から一部立ち入り禁止になっている。学務部によると、デッキを支える梁の腐食が進行し床板が沈み込んで危険なためだという。現時点では復旧作業の予定は未定。設置されてから3…

    近畿学生野球は9月4日(木)開幕 「応援デー」で1部昇格目指す

     神戸大硬式野球部の所属する近畿学生野球秋季リーグ(2部)は、9月4日(木)に開幕。初戦は太成学院大と対戦する。10試合のうち、9月13日(土)、20日(土)、21日(日)が、応援団と一緒に応援する「レッツゴー神戸!応…

    レイバンズ、8月30日(土)に開幕戦 王子スタジアムで近大と

     神戸大レイバンズの開幕戦が8月30日(土)、灘区の王子スタジアムで行われる。対戦相手は近畿大。キックオフは17時30分。王子公園再整備のため、レイバンズが王子で行う最後の試合となる。<久保田一輝>  関…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る