カテゴリー:文化・社会ニュース

    【10月号掲載】自己決定で幸福に 2万人の調査で判明

     社会システムイノベーションセンターの西村和雄特命教授(マクロ政策分析)が、所得や学歴よりも自己決定が幸福度に強い影響を与えるという研究を同志社大の八木匡教授(経済学)と共に発表した。  研究では2月に楽天リサーチで、…

    理学研究科と農学部入試で出題ミス 合否に影響なし

     神戸大は7日、2019年度理学研究科博士課程前期一般入試、また農学部第3年次編入試験で出題ミスがあったと発表した。該当問題は全受験者正解とし、合否判定に不利益は生じないとしている。  理学研究科の入試でミスがあっ…

    【7月号掲載】命の大切さ訴える 震災犠牲学生の父

     総合教養科目「阪神・淡路大震災B」の講義が6月19日にあり、阪神・淡路大震災で神戸大生だった上野志乃さん=当時(発達・2年)=を亡くした父、政志さんが自身の体験を通して命の大切さを語った。  志乃さんは当時、神戸市灘…

    【7月号掲載】注目の風を受け出帆 第15回深江祭

     海事科学部の学部祭、第15回深江祭が6月9、10日に深江キャンパス(東灘区)で開かれた。今年のテーマは「出帆」。注目という名の風を受け、深江祭を新たに展開するという思いが込められている。模擬店の出店やステージ企画、ヨッ…

    【7月号掲載】酒から神戸学ぶ 日本酒学が開講

     国際教養教育院は灘五郷酒造組合と提携し、第3クオーターの総合教養科目として「日本酒学入門」を開講する。各回に日本酒に詳しい学外の講師を招くオムニバス形式で、日本酒に関して多面的、総合的に学ぶ。授業外で酒蔵見学も予定して…

    【コラム伏流水】涙の理由は

     中学生の頃、所属していたバレーボール部の地区予選。練習は何となくこなすだけで、試合で負けても何も感じなかった。決勝で惜敗したチームのメンバーが止めどなく流す涙を、乾いた瞳で見つめる。自分が何かに熱中し、涙を流す姿は頭に…

    【7月号掲載】学生目線の選書 学生選書ツアー

     附属図書館は、図書館の蔵書にしてほしい本を学生が店頭で選ぶ学生選書ツアーを6月22日に、ジュンク堂書店三宮店(神戸市中央区)で行った。選ばれた本は、総合・国際文化学図書館で7月中旬から下旬ごろに貸し出しが始まる予定。 …

    【7月号掲載、連載スマイル】篠山の場づくりを 岩?智彦さん(農・4年)

     兵庫県篠山市で地域の課題解決に取り組み、振興を目指す「篠山市地域おこし協力隊」。今年4月から隊員として活動している。  篠山で活動する農業ボランティアサークル「にしき恋」に所属し、2016年に代表を務めた。篠山で…

    【7月号掲載】弱者視点で減災を アジアの大学と連携

     神戸大は4月から男女共同参画推進室が中心となり、「ジェンダーや脆弱性に配慮した減災対策」事業を開始した。災害の多いアジアにある多くの機関と連携することで、神戸大がジェンダーや災害弱者の視点から減災を考えるアジアの教育、…

    【7月号掲載】うりぼーで大学PR 大学公式マスコット

     黒い長円形の瞳、丸いフォルム、大きな鼻を持ったイノシシの子ども。「神大うりぼー」が昨年9月に大学公式キャラクターになった。多数のグッズが生協から売り出されている。  学生広報チームから、「親しみやすく愛されるマス…

月別アーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る