カテゴリー:文化・社会ニュース

    【3・4月号掲載】軽快な掛け合い はちの巣座公演で

     演劇研究会はちの巣座の「はちっ子の気まぐれ公演」が2月16日から18日まで、鶴甲第1キャンパスのシアター300で行われた。「回転、または直進」と「白バラ女学院」の2本立て。観客は時折笑い声を上げながら公演を楽しんだ。 …

    【3・4月号掲載】出版会 学内に設立 大学の研究成果広める

     神戸大は昨年4月、神戸大出版会を学内に設立した。学術図書・教科書・一般教養書などの刊行を通し、大学の研究成果を社会に広めることが目的。今年1月には、出版会1冊目の図書、地域づくりの基礎知識シリーズ1 「地域歴史遺産と現…

    【3・4月号掲載】夢つかみ歓喜沸く 前期入試 合格発表

     2018年度一般入試前期日程の合格者発表が、3月9日に各キャンパスで行われた。全10学部で計5390人が受験し、2034人が合格。実質倍率は2・6倍に。午前10時に各キャンパスに合格者の受験番号が掲示され、自分の番…

    2017年度卒業式 3699人の門出

     2017年度の学位記授与式(卒業式)が27日、ワールド記念ホール(中央区)であった。快晴の空の下、晴れやかな表情の卒業生や保護者らでにぎわった。  卒業したのは学部2519人、修了したのは大学院修士・博士前期課程…

    【告知】入学式 4月4日、ワールド記念ホールで

     神戸大の2018年度の「入学式」が、4月4日(水)10時から、神戸市中央区ポートアイランドの「ワールド記念ホール」で行われます。今年のゲストは、1993年経営学部卒で、ガンバ大阪、ヴィッセル神戸などのJリーガーとして約…

    【告知】巡回展「神戸の海技教育100年」 4月6日まで社会科学系図書館で

     神戸大学海事科学部の前身の私立「川崎商船学校」が1917(大正6)年に設立されて100年。この間の海技者教育の歩みを、多くの資料から紹介する巡回展が、3月9日(金)から4月6日(金)まで、六甲台キャンパスの社会科学系図…

    【告知】卒業式 3月27日、ワールド記念ホールで

     神戸大の学部学生、大学院修士・博士前期課程、専門職学位課程の「学位記授与式(卒業式)」が、3月27日(火)10時30分から、神戸市中央区ポートアイランドの「ワールド記念ホール」で行われます。 《平成29年度 学位…

    【告知】博士学位記授与式 3月26日、六甲台講堂で

     神戸大の大学院博士・博士後期課程、論文博士の「博士学位記授与式」が、3月26日(月)の午前と午後、六甲台第1キャンパスの出光佐三記念六甲台講堂で行われます。 《博士学位記授与式》 ●日時=2018年3月26日(…

    【告知】3月20日午前10時 後期日程の合格発表

     神戸大の経済・経営・医学部医学科を除く8学部で行われた平成30年度一般入試後期日程の合格発表が、3月20日(火)午前10時に行われる。各学部の掲示板に、合格者の受験番号が張り出されるほか、大学ホームページ「入試状況速報…

    満開の梅、春の訪れ告げる 六甲台

     神戸市の3月15日の正午の気温は18度7分と、4月中旬並みの暖かさに。六甲台正門を上がって左手にある梅の木は、薄いピンクの花が満開。この梅は法学部6回生の「1958年卒業記念樹」と石の碑に記してある。通りかかる教職員ら…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る