カテゴリー:文化・社会ニュース

    ◎はちの巣座30期生卒業公演リボルバー

     学内の劇団はちの巣座の30期卒業公演「リボルバー(作・大竹野正典、演出・ピア忠)」が、12月20日から23日にかけてシアター300で行われた。21日の公演では一人一人の役者達が見せる演技力の高い舞台に、観客達は魅せられ…

    ◎次期学長は武田廣氏

     神戸大は16日、次期学長に現理事・副学長の武田廣(ひろし)氏を選出したと発表した。任期は2015年4月1日から4年間となる。現在の福田秀樹学長は今年度をもって退任する。  武田氏は高エネルギー物理学を専門とし、理…

    ◎図書貸出新ルール 

     10月20日から図書館の返却ルールが変更された。延滞すると当該館での貸し出しが延滞日数分停止されていたが、新ルールでは延滞図書を返せば貸し出しが可能になる。しかし、延滞している間はどの図書館でも貸し出し不可だ。これまで…

    【コラム伏流水】今がうまけりゃ、楽しけりゃ

     お酒が飲めるようになりもうすぐ1年がたつ。初めて飲んだとき苦かったビールは苦いまま。舌はまだ子供だ。  それでも当時と比べるとビールを飲めるようになってきた。「ビールはのどで味わう」と聞いたことがある。味だけじゃ…

    【スマイル】ミスコン優勝・久保円華さん(国文・4年)

     「選ばれて頭が真っ白になりました」。今年度のMs. Campus KOBE(以下、ミスコン)のグランプリに選ばれた久保さん。応募した時から自信はなかったという。  「大学生活でしか挑戦できないことに取り組みたい」…

    【12月号掲載・アメフト】レイバンズ 秋リーグ5位

    関西学生アメフトリーグ最終節、神戸大?同志社大が11月24日にエキスポフラッシュフィールドで行われ、27?10で神戸大が勝利した。神戸大はターンオーバーやインターセプトを得点につなげるなど確実にチャンスをものにする。得点…

    【12月号掲載】ズレてる?神大の政策 

    グローバル人材育成を目的とした教育プログラム導入が進んでいる。文部科学省の「スーパーグローバル大学等事業」の指定37校に落選した神戸大だが、すでに2012年に同省の「グローバル人材育成推進事業」の採択を受けている。いずれ…

    【お知らせ】ニュースネット12月号を発行

     私たち神戸大学ニュースネット委員会は、12月4日に「神戸大学NEWSNET」の2014年12月号(第131号)を発行しました。1面トップは、神戸大のグローバル教育プログラムが学生にどう評価されているかついてのニュースで…

    ◎キャンパス清掃の障害者職員虐待か 指導職員が実行との情報  

    六甲地区各キャンパスの清掃業務に従事する障害を持った職員に対し、日常的に虐待が行われていたという情報が入った。虐待は共に清掃業務を行う指導職員の一部によるもので、暴言を浴びせたり暴力を振るったりするものだったという。関係…

    【タッチフット】神戸大 学生日本一に 

    ◇東西大学女子タッチフットボール王座決定戦(29日 王子スタジアム) <一回戦>○神戸大30-12文京学院大● <決勝戦>○神戸大26-18武庫川女子大●  神戸大Rooksが東西王座決定戦に優勝し来年1月…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 登録されている記事はございません。
ページ上部へ戻る