カテゴリー:文化・社会ニュース
 
 
    - 
   
   
        
        
    昨年度の1年間で、学内で30件以上の盗難届けが出されたことが学生生活課への取材で分かった。建設業者の計測機器も盗まれ、100万円以上の被害が出ている。【5月3日 神戸大NEWS NET=UNN】 学生生活課によると、盗難…
    
   
    - 
   
   
        
        
    ラクロス男子日本代表チャレンジマッチ2010が5月3日、舞洲球技場で行われた。同チャレンジマッチは日本代表が各大学や選抜チームと20分の試合を行うもので、神戸大は0-7と完敗した。【5月3日 神戸大NEWS NET=UN…
    
   
    - 
   
   
        
        
    神戸大演劇研究会はちの巣座vol.129・新歓公演「天使は瞳を閉じて」が、4月25日から28日までシアター300(国文大講義室D300)で行われる。開演時間は、25日が午後2時、26~28日は午後5時30分(全日、開場は…
    
   
    - 
   
   
        
        
    アメフトの新歓スポーツフェスティバル、神戸大-阪大が4月18日、王子スタジアムで行われた。神戸大は終了間際にWR岡本(経営・4年)のツーポイントコンバージョンでなんとか同点に追いつき、14-14の引き分けに持ち込んだ。【…
    
   
    - 
   
   
        
        
    近畿学生野球春季リーグ第3節1回戦、神戸大-奈産大が4月19日、舞洲ベースボールスタジアムで行われた。神戸大は先発の井上彰(発達・4年)が奈産大打線を1点に抑えるも、打線の援護がなく、0-1で敗れた。通算成績は1勝4敗。…
    
   
    - 
   
   
        
        
    近畿学生野球春季リーグ第1節1回戦、神戸大-阪南大が4月4日、南港中央野球場で行われた。神戸大はおよそ1年半ぶりの公式戦出場となった井上彰(発達・4年)が先発。9回を投げ切り2失点と好投したものの、味方打線が2安打と沈黙…
    
   
    - 
   
   
        
        
    戸大の学生グループ『「ホームレス」と出会う子どもたち』上映会実行委員会(上映委)が新入生を対象とする、野宿者問題啓発DVD上映会を4月2日、5日、7日に行う。【4月2日 神戸大NEWS NET=UNN】昨年11月に起こっ…
    
   
    - 
   
   
        
        
    神戸大、武庫川女大、兵庫県立大、神戸芸工大で建築や設計を学ぶ学生の交流を目的としたワークショップ「兵庫建築一揆」が、4月30日から5月2日まで行われる。与えられた課題をこなすなかで、同じ建築を学ぶ他大学の学生とコミュニケ…
    
   
    - 
   
   
        
        
    私たち神戸大学ニュースネット委員会は3月31日、「神戸大学NEWS NET」の平成22年4月号(第108号)を発行します。1面では、発生から10年がたった大日岳遭難事故の遺族らの動きを追ったほか、昨年の野宿者自演事件のそ…
    
   
    - 
   
   
        
        
    神戸大生協は2月28日、基幹システムの変更に伴い、Tuoカードの食堂ポイント制度を廃止した。現在貯まっているポイントは9月30日までに手続きを行えば、食堂で使える値引き券と交換することができる。【3月27日 神戸NEWS…
    
   
   
 
  
 
 
           
 
 
              
月別アーカイブ
		
		
			
サークル・部活総覧
 - 
   
   
      
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
     
 - 
   
   
      
 神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
     
 - 
   
   
      
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
     
 - 
   
   
      
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…