カテゴリー:文化・社会ニュース

    変わらない杯 競さんら、「現吉」で再会

     阪神・淡路大震災で犠牲となった競基弘さん(当時=自然科学研究科博士前期課程1年)の家族や友人らが、1月16日に居酒屋「現吉」で再会した。集まった人らは、お互いの近況や、基弘さんとの思い出を話した。【1月16日 神戸大N…

    明日からセンター試験 15日午後から立入禁止に

     平成22年度大学入試センター試験が1月16、17日に神戸大で実施されることにともない、15日午後から大学構内が立入禁止となる。昼間主3~5限、夜間主の1、2限は休講となる。【1月15日 神戸大NEWS NET=UNN】…

    学生らが20日からパネル展 震災写真調べ学習プロジェクト

     震災に関する写真をもとに当事者に話を聞き、理解を深めることを目的とした「震災写真プロジェクト」に参加した発達科学部などの学生らが、1月20日から神戸学生青年センターでパネル展を行う。23日まで。午前9時から午後9時半ま…

    経済経営研究所長に下村教授 任期は4月1日から

     神戸大は1月13日、経済経営研究所長に同研究所の下村研一科長(ミクロ経済学、実験経済学)を選んだと発表した。前任者の任期満了のためで今回が新任。任期は平成22年4月1日から平成24年3月31日までの2年間。【1月14日…

    初代科長に多田教授 新設のシステム情報学研究科

     神戸大大学院システム情報学研究科設置準備委員会は1月12日、今年4月に新設される予定の同研究科の科長に現工学研究科情報知能学専攻長の多田幸生教授(システム工学)を選出した。任期は平成22年4月1日から平成24年3月31…

    命の尊さ、歌声に乗せて 震災犠牲者追悼コンサートを開催

     ニュースネット委員会は1月13日、阪神・淡路大震災発生から15年を前に学生らに震災について考えてもらうため、「震災犠牲者追悼コンサート」を出光佐三記念六甲台講堂で行いました。お越しいただいた方々の感想を一部公開させてい…

    震災犠牲者を追悼 15日に六甲台・深江キャンパスで

     阪神・淡路大震災の犠牲者に追悼の意を表すため、1月15日、六甲台キャンパスおよび深江キャンパスの慰霊碑前で、黙とうと献花が行われる。時間は、両キャンパスともに午後0時30分からの予定。神戸大では学生、教職員合わせて47…

    農学研究科長に内田教授が再任 任期は4月1日から

     神戸大は1月8日、農学研究科長に同研究科の内田一徳研究科長(土地環境学)を再任したと発表した。今回の再任は任期満了のため。任期は平成22年4月1日から、平成24年3月31日まで。【1月10日 神戸大NEWS NET=U…

    工学研究科長に森本教授再任 任期は4月1日から

     神戸大は1月8日、工学研究科長に同研究科の森本政之科長(環境音響学)を再任したと発表した。今回の再任は任期満了のため。任期は平成22年4月1日から、平成23年3月31日まで。【1月10日 神戸大NEWS NET=UNN…

    「震災の記憶をつなぐパネル展」開催 12日から国文コンビニ横ホールで

     阪神・淡路大震災を契機に活発化した学生の社会活動について知ってもらおうと、1月12日から22日まで、国際文化学部のセブンイレブン横ホールで、「震災の記憶をつなぐパネル展」が開催される。主催は都市安全研究センター、学生ボ…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る