カテゴリー:文化・社会ニュース
-
日本サッカー協会は2月12日、3月上旬に行われるPUMA CUP 2009第14回全日本フットサル選手権大会の予選組み合わせおよび予選日程を発表した。大学代表の神戸大フォルサは予選A組に入った。A組にはFリーグ連覇を果た…
-
発達科学部人間表現学科の有志による卒業演奏会「CROSS ROAD」が3月13日、東灘区のうはらホールで行われる。発達科学部の前身、教育学部時代から約30年にわたって続く演奏会で、今回は神戸大交響楽団の有志と初めて共演す…
-
国際文化学研究科・鏑木誠教授の平成20年度末での退官にともない、2月14日の午後3時10分から午後4時40分まで最終講義が行われる。場所は国文キャンパスF棟301教室で。テーマは「狭間の温もり―神戸大学での35年―」。講…
-
サッカー練習試合、神戸大-阪大外国語学部が2月7日、六甲台グラウンドで行われた。終始主導権を握った神戸大は、試合終盤にFW露本(経営・3年)の2ゴールで2-0で勝利した。先日4年生が引退した神戸大は、新チームとして初めて…
-
発達科学部人間表現学科3年生による創作舞台「Chain」が、1月29日に六甲台講堂で行われた。音楽、美術、身体表現を学ぶ表現学科の学生らが、日々感じる「つながり」というものを言葉を用いない無言劇で表現した。【1月31日…
-
号数
発行年月日
主な記事
51
2002年2月25日
神戸大?10大ニュース 神船大と統合など
キャンパス内 様々な建造物の特集
52
2002年4月9日
全学部で一斉に合格発表 青空に…
-
私たち神戸大学ニュースネット委員会は「神戸大学NEWS NET」第100号を1月30日に発行します。1面トップ記事は「阪神淡路大震災から14年 あの日の記憶いつまでも」。 8面は「2008年神戸大10大ニュース」。なお…
-
神戸大が主催するボランティア講座、座学が2月15日に行われる。講座は「座学」「体験実習」「意見交換会」の3つのパートに分かれる。座学では講義やパネル討論、体験実習ではフィールドワーク、意見交換会ではフィールドワークでの…
-
神戸大は1月26日から平成21年度入学者一般選抜前期日程・後期日程の出願受付を始めた。締め切りは2月4日必着。出願書類の受付は郵送のみ。【1月29日 神戸大NEWS NET=UNN】 出願状況は2月23日午後5時まで、…
-
経済学研究科・中谷武教授の平成20年度末での退官にともない、1月30日に最終講義が行われる。場所は六甲台第一学舎232教室で、午後3時10分から午後4時40分まで。テーマは「現代の諸問題と経済学の課題」。【1月27日 神…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…