カテゴリー:文化・社会ニュース

    神戸大生チームが大賞 レスキューロボコン

     高校生、大学生による災害救助ロボットの競技会「第8回レスキューロボットコンテスト」(主催・レスキューロボットコンテスト実行委員会、兵庫県、神戸市、(株)神戸商工貿易センター、読売新聞大阪本社、神戸からの発信ネットワーク…

    災害ロボコンスタート 6団体ファイナル進出

    大学生らが製作した災害救助用ロボットの競技会「第8回レスキューロボットコンテスト」(主催・レスキューロボットコンテスト実行委員会、兵庫県、神戸市、(株)神戸商工貿易センター、読売新聞大阪本社、神戸からの発信ネットワーク)…

    はちの巣座の新人公演 8月19日、尼崎で

    神戸大演劇研究会はちの巣座の新人公演「Godzilla -KOBE ver.-」が8月19日、尼崎のピッコロシアターで行われる。開演は午後5時(開場は開演の30分前)で入場は無料(カンパ制)。詳細ははちの巣座HP(htt…

    姫獨大に零封喫す サッカー練習試合

    サッカー練習試合、神戸大-姫獨大が8月3日、姫獨大グラウンドで行われた。先制された神戸大はゴールを奪えず、0-7で敗れた。【8月5日 神戸大NEWS NET=UNN】●サッカー練習試合(8月3日・姫獨大グラウンド)神戸大…

    神戸大から8人が選抜 全国選抜フットサル

    2008年度全国選抜フットサル大会が9月13日から15日にかけて、新青森県総合運動公園「青い森アリーナ」で行われる。関西第1代表の兵庫県選抜には、選手・コーチに神戸大から8人が選抜されている。兵庫県選抜の初戦の相手は東京…

    膳所高校に5-1で勝利 サッカー練習試合

    サッカー部の練習試合、神戸大-膳所高が8月2日、六甲台グラウンドで行われた。先制点をあげた神戸大は、5-1と勝利した。【8月3日 神戸大NEWS NET=UNN】 厳しい日差しが照りつける中、膳所高校との練習試合が30分…

    映画研究部の上映会 31日、学生会館で

    映画研究部による期末ミニ上映会が7月31日、学生会館3階の第二集会室で行われる。エマーソン大映画学科からゲストを招き、オリジナル作品を上映する。開場は午後1時。3部に分けて行う予定。詳しくは映画研究部HP(http://…

    調査結果を報告 四川大地震報告会

    第2回四川大地震報告会(主催・神戸大都市安全研究センター)が7月26日、工学部キャンパスで行われた。研究者6人が被災地の現状や課題を発表した。【7月27日 神戸大NEWS NET=UNN】 中国四川省を襲った四川大地震か…

    龍大に敗れる サッカー練習試合

    サッカー練習試合、神戸大-龍大が7月27日、龍大グラウンドで行われた。先制された神戸大は、2-3で敗れた。【7月27日 神戸大NEWS NET=UNN】●サッカー練習試合(7月27日・龍大グラウンド)神戸大 2 0-1 …

    新学部長は水田教授 国際文化学部、10月から

    現国際文化学部長の任期満了にともない、水田恭平教授(ドイツ文学・芸術思想)が新任する。任期は平成20年10月1日から平成22年9月30日まで。【7月26日 神戸大NEWS NET=UNN】?…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 登録されている記事はございません。
ページ上部へ戻る