カテゴリー:文化・社会ニュース
-
平成18年度関西女子学生バスケットボールリーグ戦二部1次リーグと三部1次リーグ が、京都精華大などで行われた。三部では、神戸大が京都精華大、滋賀大、四天王寺国際仏教大とそれぞれ対戦。白星を飾った。【8月28日 UNN】…
-
神戸大は8月22日、学内で緊急報告会「ジャワ島地震・津波の被害と復興」を開いた。5月27日に起きたジャワ島中部地震と7月17日にジャワ島西部を襲った津波の被災地を調査に訪れた21世紀COEプログラム 「安全と共生のため…
-
近畿学生野球連盟秋季リーグ戦が8月30日に開幕する。神戸大は8月31日、春季リーグ4位の阪大と初戦を迎える。【8月16日 神戸大NEWS NET=UNN】
●近畿学生野球春季リーグ戦(神戸大日程)
▽第1節
8月…
-
「大学洋上セミナーひょうご2006」開始にあたり、参加学生約430人を乗せた豪華客船ふじ丸が8月15日、神戸港を出航した。【8月15日 神戸大NEWS NET=UNN】 神戸大からは、国際文化学部2人、経済学部2人、工…
-
文科省の平成18年度学校基本法調査によると、浪人生を含めた大学・短大への進学率は今春、52.3%となり過去最高を記録した。【8月12日 神戸大NEWS NET=UNN】 浪人生を含めた大学・短大の入学者は、9千人減って…
-
神戸新聞が伝えたところによると、性教育について考える第36回全国性教育研究大会が8月2日から4日まで発達科学部で行われた。全国の学校関係者らおよそ400人が参加。「性と人間関係-ライフスキルを基盤とした性教育」をテーマ…
-
神戸大はホームページを通じ、学内外でスポーツや文化系の「サークル」を装い、学生などを勧誘するカルト団体に対する注意喚起を呼びかけている。関西の他大学でも同様の動きが広がっており、学生の意識を高める方針だ。【8月6日 神…
-
全国の高校野球OBやOGが出身校別に同窓会チームを結成し、甲子園球場でのプレーをめざす「マスターズ甲子園」が11月4日、5日に開催される。発達科学部の長ヶ原研究室の発案から生まれた大会は今年で3年目。2004年の第1回…
-
神戸大の平成18年度オープンキャンパスが7月29日から各学部で順次開催されている。内容や申し込みなど詳細については学部のホームページや、大学ホームページhttp://www.kobe-u.ac.jp/info/open…
-
神戸大大学院経営学研究科(ビジネススクール)のプロジェクトが、文科省の平成18年度「法科大学院等専門職大学院教育推進プログラム」に採択された。全国の国公私立大が同省に申請した40件の中から選ばれた。【7月31日 神戸大…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
- 登録されている記事はございません。