カテゴリー:文化・社会ニュース
-
朝日新聞が5月23日に伝えたところによると、文部科学省は、学校の中核となる教員を養成するための「教職大学院」の開設時期を、早ければ08年度に創設する方針を明らかにした。【5月23日 UNN】 教職大学院の開設には、教員…
-
第3回平成18年度全学就職ガイダンスが6月7日、百年記念館六甲ホールで開催される。社会科学系(法・経済・経営)の学生のうち、民間企業就職希望者を対象に実施される。【5月22日 神戸大NEWS NET=UNN】 主催は学…
-
関西学生アメフットボール大会が5月20日、王子スタジアムで行われた。大体大と対戦した神戸大は38-13で勝利するも、被インターセプト2回、ファンブル2回と課題の残る内容となった。【5月20日 神戸大NEWS NET=U…
-
神戸大アメフット部レイバンズが5月20日、大体大と対戦する。午後1時40分キックオフ。チケットは前売り1000円で販売されている。当日券は1200円。【5月19日 神戸大NEWS NET=UNN】●アメフット関西学生大…
-
陸上の関西学生対校選手権が5月19日に長居第2陸上競技場で行われた。神戸大院の井奥一樹が、男子1部走り高跳びで2メートル10を出して3連覇を果たした。女子の400メートルリレーでは龍大が46秒05を出し、関西学生記録を…
-
突然の事件や事故。そこでは尊い命が奪われているにも関わらず、人はその記憶を、時間とともに忘れていく。私たちは命について、どう考えるべきか。事件や事故で亡くなった神戸大生の遺族、友人の言葉をもとに「伝える“命の尊さ”」と…
-
北アルプスの大日岳で2000年3月、文部省(現文部科学省)登山研修所主催の冬山研修会に参加した大学生2人が死亡した事故。富山地裁が遺族への損害賠償を命じた訴訟で、被告の国は控訴した。原告のひとりで、亡くなった溝上国秀さ…
-
日本最大のアカペラストリートライブ「KAJa!2006」が5月13日、京都駅ビル「駅前広場」で開催された。9年目を迎える今回は「極み」がテーマ。学生バンドを中心に20組が参加した。神戸大のアカペラサークル「Ghanna…
-
新歓連続講演会「メディアをめざす人へ」(主催=ニュースネット委員会、同OB会、UNN関西学生報道連盟)の第3回が国文B207教室で開かれた。最終回の今回は、現役アナウンサー二人を招いた。対談形式でアナウンサーになるため…
-
神戸大の情報ネットワークが5月8日午前、鶴甲第一キャンパス内の一部で停止し、コンピュータおよびネットワークの利用に支障が出た。原因はネットワーク機器の故障とみられる。【5月8日 神戸大NEWS NET=UNN】? 学術…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
- 登録されている記事はございません。