カテゴリー:文化・社会ニュース

    新歓フェスで勝利 アメフット甲南大戦

     新入生歓迎スポーツフェスティバルが4月16日に王子スタジアムであり、アメフット戦は神戸大は20-14で甲南大を下した。【4月16日 神戸大NEWS NET=UNN】 神戸大はパスを中心に攻撃を進め、開始4分RB中井のラ…

    新歓フェスラクロス戦 新入生200人が観戦

     新入生歓迎スポーツフェスティバルが4月16日、王子スタジアムで行われた。アメフット部と男子・女子ラクロス部が共催し、甲南大と対戦する新歓イベントは今年で2年目。バックスタンドでは200人以上の新入生が競技観戦を楽しんだ…

    起訴事実認める 集団暴行事件初公判

     京大アメフット部の元部員3人が女子学生を泥酔させ、集団 で暴行した事件で、集団準強姦罪に問われた元京大生の池口亮 被告(23)、白井淳平被告(22)、木戸晶裕被告(22)の初公判が4 月13日、京都地裁で始まった。罪状…

    新聞社へ見学に行こう UNN新歓企画

     朝日新聞大阪本社に、社内見学へ行きませんか? 4月15日(土)11時、阪急梅田に集合。UNN関西学生報道連盟に加盟する10大学(立命、同志社、京大、京女大、阪大、関大、大阪外大、関学、神戸大、神女院大)から希望者を募集…

    新歓祭、幕閉じる 127団体参加で大盛況

     新入生歓迎祭が4月5日と7日、国際文化学部グラウンドで開催された。5日は雨が降り体育館で行われたが、2日目の今日は天候にも恵まれ大盛況。127団体が参加し、各団体とも新入生獲得のためにぎやかな雰囲気で行われた。【4月7…

    経済学部で歓迎の集い 学部別は今年度が初

     経済学部の新入生を対象に「新入生歓迎の集い」が、4月3日夕方、六甲台キ ャンパスのアカデミア館1階食堂で行われ、約280人の新入生が参加した。主催は 六甲台3学部の同窓会、(社)凌霜会と各学部のゼミ幹事会を中心に組織さ…

    医師国家試験の合格率 神戸大は95.0%

     厚生労働省が3月29日、医師国家試験の合格者を発表した。受験者8602人中、合格者は7742人で平均の合格率は90%。神戸大は95.0%、京大89.0%、阪大94.6%だった。今回からは合格者の氏名は公表せず、受験番号…

    06年度健康診断 4月中に実施

     神戸大の新年度健康診断が4月の期間内に保健管理センターで行われる。受検しない場合、単位の履修が認められないなどのペナルティがつく。【4月1日 神戸大NEWS NET=UNN】? ●健康診断日程 ▽2006年度新入生…

    前田教授の最終講義 31日に楠キャンパスで

     医学系研究科の前田盛教授が平成17年度末で退官する。最終講義は3月31日午後4時から午後5時まで。場所は楠キャンパス神緑会館多目的ホール。テーマは「発展を期待して 執行部としての7年」。【3月31日 神戸大NEWS N…

    COEに代わる支援策 文科省が07年度から

     文科省は3月30日、大学院で世界最高水準の研究教育拠点作りを目指し、2002年度から実施している財政支援策「21世紀COEプログラム」に代わって、新たな支援策(ポストCOE)を07年度から開始することを決めた。【3月3…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る