カテゴリー:文化・社会ニュース

    春の叙勲 神戸大から6人が受章

     4月29日に「春の叙勲」の受章者が発表された。神戸大からは谷武幸名誉教授、森脇俊道名誉教授、井川一宏名誉教授、王子善清名誉教授、岡部孝好名誉教授の5人が瑞宝中綬章を、古川宏名誉教授が瑞宝小綬章を受章した。<笠本菜々美…

    お笑い新歓ライブ「Join」 プロ顔負けトークで会場沸かす

     神戸大お笑い研究会Saharaが、4月28日に第10回お笑いライブ「Join」を開催した。7組のコンビ、1つのトリオ、2つのソロが漫才やコント、漫談を披露。大喜利やオリジナル企画もあり、新入生やメンバーの保護者、高校…

    神戸大建築卒業展 神戸KIITOで4月30日(日)まで開催

     神戸大建築卒業展2023「ANCHOR」が4月28日(金)から4月30日(日)までデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)のギャラリーAで開催している。工学部建築学科4年生が学部の集大成として卒業設計や論文…

    神戸大、生成AIの利用に注意喚起 ChatGPTなどめぐり

     4月27日、神戸大はChatGPTをはじめとする生成AIの利用に関して発表をした。AIによって作成された文章をそのままレポート等の一部または全体に利用すると「剽窃」とみなされる可能性がある。また、授業によってはAIの…

    屋外のゴミ箱、一部利用再開 不審火で9ヶ月使えず

     神戸大キャンパス内の屋外に設置されていたゴミ箱が、4月から、鶴甲第1キャンパスなど一部の場所で使用できるようになった。2022年6月に理学部で発生したゴミ箱の不審火を受けて、同年6月17日から使用が禁止されていた。<…

    はちの巣座新歓公演 4月29日(土)、30日(日)学内シアター300で

     神戸大学演劇研究会はちの巣座が、新歓公演「フクシュウの時!」を4月29日(土)17時から(公開リハーサル)、4月30日(日)には13時半と16時半の2公演行う。会場は鶴甲第1キャンパスのシアターD300で、料金は無料…

    学生4人 4月5日~4月11日の学内コロナ感染者数

     神戸大は毎週水曜日に前日までの1週間の感染者数を掲載している。4月12日の発表によると、4月5日から4月11日までの1週間で、学生4人の感染が確認された。学生の感染者数は先週と同じで、教職員は4人減少した。<奥田百合…

    軽音8団体を「イッキ見!」 4月15日(土)、学生会館で

     神戸大学の軽音8団体が合同で行う唯一の新歓イベント「イッキ見!2023」が4月15日(土)の14時から鶴甲第一キャンパスの学生会館・大ホールで行われる。応募者多数のため、8日時点で対面参加の予約が終了したが、YouT…

    ラジオ関西で神戸大初の番組 初回に学長が出演

     神戸大初となるラジオ関西の番組「神戸大学☆夢ラボ」が、4月2日に初回放送された。SDGsと地域連携を大きなテーマに掲げ、神戸大の「知」を広く発信していく。初回は藤澤正人学長が出演し、自身の研究分野である臨床医学の泌尿…

    学部内で友達を 新入生が「凌霜パーティ」で交流

    4月6日、社会科学系学部の同窓会「凌霜会」とベルカンの共催で、新入生歓迎イベント「凌霜パーティ」が行われた。今年は対面での開催で、新入生たちはゲームなどを通じて交流を深めた。<尾畑陽貴> 4月6日、六甲台第…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る