カテゴリー:文化・社会ニュース
-
7月5日付の京都新聞によると、京都府立医科大と府立大、京都工芸繊維大の3大学は教養教育の効果的な運用など連携のあり方について議論するため、13日に初めての検討会議を開く。【7月5日 UNN】 この統合で、専門領域の狭い…
-
今年4月、NFLのインディアナポリス・コルツの専属チアリーダーに日本人として初めて合格した壇上欣子さん(28)が、29日、発達科学部掲示板前広場で、神戸大応援団チアリーダーへの指導を行った。【6月29日 神戸大NEWS…
-
神戸大は、平成17年度の神戸大学進学説明会を8月から10月にかけて、名古屋市、東京都、広島市で順次開催する。当日は入学試験の担当者らが出席。神戸大学の教育方針から各学部の教育、入学試験、学生生活、就職支援策などについて…
-
生協の国際文化学部店が在庫処分のため、CDを6割引きで販売している。期間は今月末まで。支払いは現金、Tuoカードで受け付ける。購入時に組合員証もしくはTuoカードが必要。CDの取り置きや予約はできない。【6月16日 神…
-
神戸大自由劇場の水無月公演「朝日のような夕日をつれて」が6月24日、初日を迎えた。会場となった六甲台講堂には約70人が訪れ、演技に見入った。【6月24日 神戸大NEWS NET=UNN】 今回の公演は、時代の流れや群集…
-
一橋大、大市大、神戸大の3大学による対抗戦、第45回三大学体育大会(通称「三商戦」)の開会式が6月23日昼休み、一橋大の兼松講堂前で行われた。神戸大は昨年は総合優勝し、24連覇をめざす。 【6月23日 一橋新聞】 式で…
-
学友会が大阪天神祭で船渡御列の奉拝船に出船する「神戸大学学友船」への乗船申し込みが始まってる。JR桜ノ宮駅または地下鉄谷町線都島駅付近の大川飛翔橋付近から乗船する予定。定員は180名。先着順で、定員になり次第締め切られ…
-
人事院は6月21日、I 種国家公務員の05年度採用試験の合格者を発表した。合格者数は1674人で、うち私立大出身者は406人で人数、割合ともに過去最高となった。神戸大は28人が合格、15位にランクインした。【6月21日…
-
神戸大自由劇場の水無月公演「朝日のような 夕日をつれて」が6月24日から26日までの3日間、六甲台講堂で上演される。24日は午後5時半開演。25、26日は午後1時半、午後5時半の2回にわたってそれぞれ開演予定。料金は無…
-
第32回硬式野球神京戦が18日、京大の吉田グラウンドで行われた。神戸大は京大に10-0で快勝。連敗を3で止め、対戦成績を15勝16敗1分とした。【6月18日 神戸大NEWSNET=UNN】? 試合は全体を通じ、神戸大ペ…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…