カテゴリー:文化・社会ニュース
-
神戸大は毎週水曜日に前日までの1週間の感染者数を掲載している。8月31日の発表によると、8月24日から8月30日までの期間に学生117人、教職員17人の感染が確認された。先週と先々週の合計に比べて、学生は35人減少し…
-
神戸大での、イノシシの目撃情報が増えている。ある学生は、7月以降、20時から21時ごろ、六甲台第2キャンパスでイノシシを頻繁に見かけているという。イノシシに襲われて怪我をする危険もあるので、遭遇した場合は、刺激せずそ…
-
神戸大は毎週水曜日に前日までの1週間の感染者数を掲載している。8月24日の発表によると、8月10日から8月23日までの期間に学生152人、教職員114人の感染が確認された。先週と比べて、学生は28人減少し、教職員は3…
-
神戸大フォーミュラチームFORTEKが、全国大会での上位入賞を目指して行っていたクラウドファンディングが8月22日に終了した。52名の支援者が集まり、目標金額60万円のところ、83万4千円の支援があった。<奥田百合子…
-
神戸大学Mussoc Jazz Orchestra(通称マソック)は8月17日(水)、8月18日(木)に東京・練馬区で開催された第53回ヤマノ・ビッグ・バンドジャズコンテスト(YBBJC)で8位に入賞し、次回大会のシ…
-
第280回神戸大学RCUSSオープンゼミナールが、8月27日(土)14時から17時に、オンライン(zoomウェビナー形式、ライブ動画視聴)で開催される。南海トラフ地震の臨時情報についての勉強会と、伊勢湾台風時の名古屋…
-
8月9日、神戸大の看板猫ゴメスが天国へ旅立った。三日後の12日には、ゴメスの世話をしていた生協職員の一瀬さんによって、学生会館下のベンチにゴメスの死を知らせる張り紙が張られ、骨壺と花束が置かれた。ニュースネットは、一…
-
神戸大は2021年4月から毎週、1週間の学内感染者数を掲載している。2022年7月27日~8月2日の期間では、学生感染者数が初めて200人を超え、8月3日~8月9日の期間では、教職員感染者数が過去最多の78人だった。…
-
神戸大は毎週水曜日に前日までの1週間の感染者数を掲載している。8月10日の発表によると、8月3日から8月9日までの期間に学生180人、教職員78人の感染が確認された。先週と比べて、学生は32人減少し、教職員は46人増…
-
神戸学生よさこいチーム湊が、日本最大級の踊りの祭典「第24回にっぽんど真ん中祭り」に出場する。8月26日(金)~8月28日(日)には3年ぶりに名古屋市の市街地10会場で160チームが踊りを披露。加えて9月1日(木)~…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
- 登録されている記事はございません。