カテゴリー:文化・社会ニュース
-
「六甲祭2003」が11月9日、2日間の祭りに幕を下ろした。2日目は愛内里菜のライブや、後夜祭などが行われ、初日以上の盛り上がりを見せた。【11月9日 神戸大学NEWS NET=UNN】?特集ページに2日目の記事を追加…
-
関西学生女子タッチフットボールリーグ秋季の最終節、神戸大-聖和大が11月9日に聖和大グラウンドで行われた。21-20で接戦を制した神戸大は5年連続5度目の優勝を果たした。【11月9日 神戸大学NEWS NET=UNN】…
-
2003神戸大学六甲祭が11月8日に開幕。今年のテーマは「KOBEST」で、「『神戸』で参加者が『BEST』を尽くし、全員の『HARVEST』になるように」との意味が込められている六甲台キャンパスの工事の影響でグラウン…
-
神戸大の都市安全研究センターが10月、一般に解放された。地域と大学が防災情報を共有しようという試み。岩崎信彦・文学部教授は、風化を防ぐためには地域コミュニティーとの連携が重要になるという。一方で、大学内で、震災の風化は…
-
六甲祭2003が11月8、9日に六甲台キャンパスで行われる。六甲台グラウンドのメインステージを中心に趣向をこらした企画が行われる。【11月7日 神戸大学NEWS NET=UNN】 今年のテーマは「KOBEST」。「神戸…
-
11月8日からの六甲祭本祭を控え、応援団総部などで作るプレ六甲祭実行委員会による「前夜祭」が7日、国文キャンパス食堂前で開催された。ビンゴゲームなどの企画で六甲祭開催をPRした。【11月7日 神戸大学NEWS NET=…
-
東チベットの未踏峰ルオニイ登頂を目指していた神戸大東チベット学術登山隊が10月31日、天候不良のため登頂を断念に関して、総隊長の平井一正・神戸大名誉教授が衛星携帯電話を通して現地からメッセージが届いた。【11月6日 神…
-
神戸大は11月6日、発達科学部社会人入試の英語の試験で出題ミスがあったと発表した。大学側は「合格判定に影響はない」として、予定通り20日に合格発表を行う。【11月6日 UNN】 出題ミスがあったのは、英文和訳問題で「I…
-
関西学生アメフット神戸大-同大が11月2日、王子スタジアムで行われた。神戸大は第4Qに逆転を許し、13-14の逆転負け。1点に泣き、開幕5連敗を喫してしまった。【11月2日 神戸大NEWS NET=UNN】 神戸大は第…
-
政府は11月3日、秋の叙勲を発表した。関西の大学の関係者も、多数受賞している。神戸大からも、馬場茂明名誉教授が受賞した。【11月3日 UNN】 関西の大学に関係する主な受賞者は以下の通り。(★印は神戸大関係者)▽瑞宝重…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
- 登録されている記事はございません。