カテゴリー:文化・社会ニュース
-
東南海・南海地震で津波などの被害が予想される和歌山県那智勝浦町の住民に対し、神戸大工学部の塩崎ゼミが住宅耐震化の意識調査を実施したところ、耐震診断の半額補助制度を知っていたのは3・9%だったことが7月24日までにわかっ…
-
神戸大は7月23日、2004年度の入試要項を発表した。神戸商船大との統合で新設される海事科学部の定員200人分が増え、募集総数は11学部で2670人になった。【7月24日 神戸大学NEWS NET=UNN】 来年度から…
-
柔道部の創部百周年記念式典が7月20日、六甲台キャンパスで開催された。現役部員、OBなど約170人が出席し、1世紀にわたって築かれた伝統を祝った。【7月23日 神戸大学NEWS NET=UNN】 柔道部は前身校時代の1…
-
神戸大は7月23日、来年度の入試から法学部の夜間主コースの募集を停止すると発表した。現在、1~4年生まで267人が在籍する同コースは、学生全員の卒業を待って廃止する予定。【7月24日 神戸大学NEWS NET=UNN】…
-
NECは、神戸大大学院経営学研究科と連携して企業のリーダー育成のための研修プログラムを共同開発し、今年9月から主に関西の企業を対象に提供する方針を、7月22日に発表した。【7月22日 UNN】 主に、情報技術(IT)を…
-
日本三大祭の1つ天神祭に、神戸大のOBらで作る神戸学術事業会が奉拝船を出船することが分かった。大学の名前を冠した奉拝船は天神祭の歴史の中でも初めて。【7月21日 神戸大学NEWS NET=UNN】 「もともとは思いつき…
-
神戸大の体育会、文化総部所属の各クラブのなどの予定や結果を配信するサークルネットのメールマガジンの本格配信がが7月16日に始まった。【7月20日 神戸大学NEWS NET=UNN】 これまでサークルネット幹事会参加メン…
-
就職活動をサポートする国文エクステンションセンター(EC)の学生スタッフによるグループディスカッション勉強会が、7月22日に国文L202教室で行われる。【7月18日 UNN】 時間は午後5時~7時まで。就職活動で問われ…
-
緊急連載「大学から震災の灯は消えたか」第8回。震災発生直後の95年1月23日、UNN関西学生報道連盟(当時7大学加盟)の週刊大学ニュースが、「神大生、およそ20人が死亡」などの見出しとともに、大学を中心に被災地の状況を…
-
読売新聞によると、ニューヨークでの同時多発テロの犠牲者追悼記念碑建設のため、スタッテン島が行った国際コンペで、神戸大大学院出身の曽野正之さんの作品が、19か国179件の応募の中から選ばれた。【7月18日 UNN】 コン…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…