カテゴリー:文化・社会ニュース
-
若年過労死問題を考えるシンポジウム「ハウ・ツー・リブ 仕事との付き合い方考えたことありますか」が6月11日、エル・おおさかで行われた。神戸大からは法学部樫村ゼミ(法社会学)の学生が参加し、独自のアンケート結果などを使い…
-
6月15日に行われる野球の神戸大-京大(神京戦)に先立って、両校の応援団がエール交換をする「神京フェスティバル」が6月13日、国文B棟前広場で行われた。【6月13日 神戸大学NEWS NET=UNN】 昼休みのB棟前広…
-
神戸大学創立百周年記念学生スポーツ交流試合、アメフット神戸大-京大、タッチフット神戸大-聖和大が西宮スタジアムで行われた。神戸大はアメフット、タッチフットともに敗れ、100年の節目を白星で飾ることはできなかった。【6月…
-
神戸大学創立百周年記念学生スポーツ交流試合、タッチフットの神戸大ルークス-聖和大カプリシャスエンジェルス、アメフットの神戸大レイバンズ-京大ギャングスターズが6月9日、西宮スタジアムで行われる。【6月7日 UNN】 第…
-
神戸大の斉藤浩志名誉教授が、6月3日に亡くなった。死因は大腸がん。76歳。葬儀・告別式は親族のみで6月4日に行われた。喪主は妻久子さん。【6月6日 UNN】…
-
神戸大学セクシュアル・ハラスメント防止委員会ではリーフレット「セクハラ実態調査結果のお知らせ」を作成、4月から配付を始めている。その実態調査を中心的に行った同委の朴木佳緒留・発達科学部教授(男女平等教育)に話を聞いた。…
-
女子タッチフットの春の王者を決める第11回シュガーボウルが5月25日、横浜スタジアムで行われた。神戸大は1回戦・日大戦を31-13で完勝したものの、準決勝で関西アウィリーズ(関西一般1位)に0-19で敗退。3年ぶりの優…
-
女子タッチフットボールの春の王者を決める第11回シュガーレディー杯争奪タッチフットボール日本選手権(シュガーボウル)が5月25日、横浜スタジアムで行なわれる。関西からは聖和大と神戸大が出場する。【5月23日 神戸大学N…
-
富山県の北アルプス大日岳で2000年3月、文部省登山研修所の研修登山中に学生2人が雪庇の崩落で遭難死したのは引率講師の責任として、遺族が国に約2億円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が5月22日、富山地裁で開かれた…
-
アメフット春季フラッシュボウル・神戸大-同大が5月18日、西宮スタジアムで行われた。神戸大は18点差差をつけ、前半を折り返したが、後半にパスディフェンスの乱れから3TDを奪われ、21-24の逆転負けを喫した。【5月18…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…