カテゴリー:文化・社会ニュース
-
近畿学生野球春季リーグ第2節2回戦神戸大-大教大が4月22日、舞洲球場で行われた。神戸大は先制するも大教大に追い上げられ、3-3で引き分けた。【4月23日 UNN】●近畿学生野球春季リーグ第2節2回戦(4月22日・舞洲…
-
4月21日に予定されていた近畿学生野球春季リーグ第2節第2戦、神戸大-大教大の試合は雨天のため延期となった。この試合は4月22日、舞洲ベースボールスタジアムで午後2時から行われる【4月21日 神戸大学NEWS NET=…
-
死亡者の膵(すい)臓から膵島細胞を取り出し、重症の糖尿病患者に移植する膵島移植の国内実施体制を、膵・膵島移植研究会の作業班が4月21日までにまとめた。【4月21日 UNN】 千葉大第二外科を事務局とする膵・膵島移植研究…
-
関西学生アーチェリーリーグ戦第4戦が4月21日、同大レンジ、関学レンジなどで行われた。男子1部Bブロックの神戸大は大院大に敗れ、いまだ勝ち星を挙げられずにいる。【4月21日 UNN】●関西学生アーチェリーリーグ戦第4戦…
-
近畿学生野球春季リーグ第2節第1戦が4月20日、舞洲ベースボールスタジアムで行 われた。大教大と対戦した神戸大は延長11回の接戦を制し、3-2でサヨナラ勝ちを収 めた。【4月20日 UNN】? 五回に1点を失った神戸大…
-
神戸大のサークル91団体の連絡先、URL、PR文などを掲載したサークル総覧2002(制作=ニュースネット委員会)を、4月19日より当HPにて公開します。制作にあたり協力いただいた各団体には、当初の予定より掲載が遅れたこ…
-
演劇部自由劇場の新入生歓迎公演「ロボ・ロボ」が4月11日から15日の4日間、六甲 台講堂で上演された。人のために造られたロボットの悲哀を描き、期間中に約240人 の観客を集めた。【4月15日 神戸大学NEWS NET=…
-
落語研究会の新歓寄席が4月11日から24日まで、鶴甲第一キャンパスの休養室で行われている。初日から立ち見客が出るほどのにぎわいぶりで、出だしから好評を博している。【4月12日 神戸大学NEWS NET=UNN】
…
-
新入生歓迎祭(新歓祭)「サークルリサーチ2002」が4月5日、8日の2日間にわたって国際文化学部グラウンドで行われた。イベントや、サークルの勧誘などで、会場は終始にぎやかな雰囲気に包まれていた。【4月8日 神戸大NEW…
-
関西学生アーチェリーリーグ第2戦が4月7日、関大レンジなどで行われた。男子では阪大や立命などが勝ち対戦成績を2勝とした。女子では関学が阪南大を、同大が阪大を破り2連勝。1部Bブロックの神戸大男子は立命に4984-456…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…