カテゴリー:文化・社会ニュース

    龍谷大下しファイナル3へ 男子ラクロス

     関西学生ラクロスリーグ男子の神戸大-龍谷大が11月3日、鶴見緑地運動場で行われた。雨が降りしきる中、神戸大は7-2で快勝、ファイナル3進出の権利を勝ち取った。【11月3日 神戸大学=UNN】  当日は雨が降り注ぎ、グ…

    合格率5割越す 経営・「初級簿記」

     経営学部が今年4月から開講していた「初級簿記」を受講した学生で日商簿記3級の合格したのは105人だったことがわかった。合格者は10月から「中級簿記」を受けている。【10月25日 神戸大学NEWS NET=UNN】  …

    【告知】関西学生女王 28日に決定 タッチフット

     関西学生女子タッチフットボールリーグの最終戦が10月28日、聖和大グラウンドで行われる。関西学生女王の座を懸け、ここまで5戦全勝の神戸大と4勝1分の聖和大が激突する。【10月25日 UNN】  昨年学生2位の古豪・聖…

    国立大は志願者減少 2001年度入試情報

     今春の四年制大学に対する延べ志願者数は346万15091人で、昨春に比べ1・6%増えたことが、10月25日、文部科学省のまとめで分かった 今春の四年制大学に対する延べ志願者数は346万15091人で、昨春に比べ1・6%…

    優勝へ一歩届かず 近畿学生野球

     近畿学生野球秋季リーグが10月19日に閉幕した。同日行われた奈産大-阪南大で奈産大が2-1で勝利し優勝。神戸大は2位で、春季を上回る成績を収めた。【10月19日 UNN】  神戸大は通算成績を9勝2敗1分勝ち点4で終…

    効率的な独立行政法人化を検討 総務省

     総務省は10月16日までに、地方の行政機関について、企業会計の導入などで効率的な運営が見込めるとされる独立行政法人化の検討に入った。【10月16日 UNN】  独立行政法人化の対象機関としては、公立の大学や美術館など…

    国立の教員養成系大学・学部統合へ

     共同通信によると、国立の教員養成系大学・学部の再編について検討を進めてい る文部科学省の懇談会は10月15日、近隣都道府県にある複数の大学・学部を統合、 付属学校も統合後の大学に移管する方針を固めた。【10月15日…

    連日の完封勝利 近畿学生野球

     近畿学生野球秋季リーグ最終節、対奈良大戦の2回戦が10月14日、南港中央球場で行われた。神戸大は2-0と連日の完封勝利を収めた。【10月14日 神戸大学NEWS NET=UNN】  優勝の可能性を残すためにも負けられ…

    元大学院教授が立候補 神戸市長選

     任期満了に伴う神戸市長選が10月14日告示され、元神戸大大学院教授吉田順一(48)を含む新人5人が立候補を届け出た。立候補者は、いずれも無所属。【10月14日 UNN】  届け出は同日午後5時で締め切られ、同月28日…

    大学の統合状況まとめる 文科省が

     文部科学省は10月10日、全国にある99の国立大の再編統合の検討状況をまとめたものを、中央教育審議会大学分科会に提出。12大学6組が統合に合意し、16大学1短大の8組が統合に向けて協議している。【10月10日 UNN】…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る