カテゴリー:文化・社会ニュース
-
医学部は、二十四日付けで医学部長に山村博平教授を再任した。任期は四月一日から二年間。【1月24日 神戸大NEWS NET=UNN】…
-
一月二十四日の午後十二時三十分から、国文の休憩室で落語研究会による「新春寄席」が行われ、会場は大きな笑いに包まれた。【1月24日 神戸大NEWS NET=UNN】 落研恒例の「新春寄席」。二十一世紀初の寄席だ。この日で三…
-
東京丸の内の東京KUCで、神戸大学東京同窓会の「新年互例会」が行われ、卒業生ら八十一人が集った。学友会会長の新野幸次郎・元学長も招かれ「来年は開学百年。独立行政法人化も近い。卒業生の皆さんの支援をお願いしたい」とスピーチ…
-
昨年末から閉鎖している総合情報処理センターが、パソコンを大幅拡充するなどのシステム拡張を行ない、二月末から順次、仮運用に入る。正式稼働は四月予定。【1月23日 神戸大学NEWS NET=UNN】 今回のシステム拡張の目的…
-
学生部学生課では、学生部サーバーのホームページの新規受け付けと、すでに開設している団体の更新手続きを受け付けている。課外活動団体(体育会、文化総部、学生学会、応援団総部、本部特別と届け出同好会)が無料で開設できる。更新を…
-
神戸大学ニュースネット委員会では、当ホームページと、四月発行の学内紙『神戸大学NEWS NET』に「神戸大学サークル総覧2001」を掲載する。掲載を希望するサークル団体を一月三十一日水曜日まで募集中。【1月21日 神戸…
-
受験シーズンの始まり、センター試験の第一日目が一月二十日、全国で一斉に行われた。神戸大でも例年通り、医学部以外の全ての学部で試験が行われ、約六千人が受験した。【1月20日 神戸大学NEWS NET=UNN】 今日は大寒。…
-
神戸大ニュースネット委員会は昨年十二月、神戸大の学生二百二十八人を対象にアンケート「震災に関する意識調査」を実施した。三年前に行ったアンケートの結果に比べ、実際に震災の恐怖を実感している学生の割合が減り、話題に上る頻度や…
-
大学入試センター試験が一月二十日から二十一日にかけて行なわれる。志願者は五十九万八百九十二人で、昨年を約九千人上回り二年連続の増加となる。【1月18日 UNN】 志願者の内訳は現役生が約四十四万三千人、浪人生が約十四万二…
-
新たな世紀を迎えても、この日の風景だけは変わらない……。今年も六甲台の慰霊碑前には、犠牲者の遺族や学生ら多くの人が訪れ鎮魂の祈りをささげた。正午には教職員らによる献花式が行われ、西塚学長らが一人ずつ花を手向けた。(震災…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…