カテゴリー:文化・社会ニュース
-
十一月九日の学長選挙で、発達科学部の野上智行教授(五四)が再々投票の末に選ばれた。神戸大十二人目の学長(学園紛争時などの学長事務取扱を除く)で教育学部・発達科学部系からの学長は、神戸大発足五十二年目で初。非六甲台系の学長…
-
野上智行教授(五四)は、九日夜、ニュースネット委員会のインタビューに、「国立大学の置かれている現在の環境を考えると、大変な役をおおせつかったものだと厳しく受け止めている」と答えた。 学長として成し遂げたいことについては、…
-
十一月十日の二限終了後から、応援団による六甲祭の前夜祭が国文のB棟前で行われる。「十一日から始まる六甲祭に向けて盛り上がろう」というのがねらい。パレード、フリーマーケットなど、様々なイベントが企画されている。問い合わせは…
-
学長選挙の本選挙が十一月九日、午前十時から正午まで(医学部は診察があるため八時半から)各学部で投票が行われる。開票結果発表は午後一時時二十分ごろの予定。投票権をもつのは十月三十日時点に在職している教授、助教授、講師、助手…
-
東京医歯大、東外大、東工大、一橋大の四大学の学生たちが、「学園祭四大学連合」を旗揚げした。【11月6日 UNN】 四大学間では連合構想が持ち上がっていたが大学よりひと足早く連合した結果になった。先月から今月にかけて順に開…
-
関西学生ラクロスリーグ女子が十一月五日、浜寺公園第二球技広場で行われた。武庫女大が立命を13-2で破り、全勝で優勝した。 なお、今日行われた甲南女大-松蔭女大の試合で甲南女大が勝ったため、神戸大の四位が確定。先日行われた…
-
震災聞き語り調査会が六甲祭の行われる十一月十一日、十二日に、六甲台キャンパス第一学舎の三一五教室で活動内容などの展示を行う。【11月5日 神戸大NEWS NET=UNN】この展示は「神戸にある大学として震災の本当の姿を伝…
-
来年度に就職活動を控えた学生のために、就職支援サイトが十月後半から十一月にかけて次々にリニューアルオープンしている。【11月4日 UNN】 来春卒業生バージョンが、サイト上に続々オープン。ニュースネットのホームページには…
-
十一月三日、奈女大講堂で「GLAYライブin恋都祭」が行われた。講堂の収容人数は約六百人。中に入りきらない観客の混乱も予想されたが大きな事故もなく、二時間のライブは盛況のうちに幕を閉じた。奈良女子大学新聞「はいんず」を参…
-
医学部大倉山祭の園遊会が十一月三日、大倉山公園噴水前広場で行われた。今回のテーマは「笑い」ということで、全体的にギャグの多い内容だった。【11月3日 神戸大学NEWS NET=UNN】 六甲祭ほど大規模ではないが、一般の…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…