カテゴリー:文化・社会ニュース
-
十月二十六日、毎年恒例の学内美化作業が文理農学部・工学部・発達科学部・六甲台地区で行われた。国際文化学部では二十七日に行われる。【10月26日 神戸大学NEWS NET=UNN】 残暑も完全に去り、日中過ごしやすくなるこ…
-
早大政経学部は七月に行われた「労働経済学」の前期試験の答案、百八十九人分を紛失していたことがわかった。科目登録の生徒全員を五十点にし、百点満点で行う後期試験とあわせて成績を評価するとしている。【10月25日 UNN】
…
-
経済・経営学部棟大教室へのクーラー設置工事が九月下旬から始まっている。平成十三年度中には全学部の大教室を中心に空調設備が整う予定。【10月25日 神戸大学NEWS NET=UNN】
今年度中に経済・経営学部棟の一〇…
-
来年の大学入試センター試験の願書の受け付けは、十月二十四日に締め切られた。現役志願者はこれまでで最多で、最終的な志願者は今年よりやや多い五十八万五千人程度になる見通し。【10月24日 UNN】 大学入試センターが、今日午…
-
分子集合系他の総合研究棟の建設工事が自然科学研究棟東側で進められている。神戸大施設部では来年の三月に完成を予定している。【10月24日 神戸大学NEWS NET=UNN】 今年の六月から着工が始したこの総合研究棟は地上五…
-
在京八学部同窓会支部で構成する『神戸大学学友会東京連絡会』が、講演会を中心とした定期交流会「木曜会」を十月二十六日にスタートさせる。初回の幹事は医学部神緑会。講師は茨城県立中央病院茨城地区ガンセンターの大倉久直副院長(一…
-
関西学生ラクロスリーグ戦が十月二十二日、JR西日本吹田研修センターグラウンドで行われた。男子神戸大は立命を11-5で下しリーグを全勝で終えた。神戸大はすでに全日本出場を決めている。もう一つの全日本出場枠は、残りの上位三チ…
-
関西学生女子タッチフットボール秋季リーグ戦が十月二十一日、聖和大で行われた。神戸大は関学を39-6で下し依然全勝キープ。最終戦の対聖和大戦は十一月五日。【10月21日 UNN】●関西学生女子タッチフットボール秋季リーグ(…
-
国立の東京商船大と東京水産大が、数年以内の統合を目指すことで学長同士が合意したことが、十月二十日わかった。統合が実現すれば、国立の単科大同士としては初めてとなる。【10月20日 UNN】
商船大は商船学部のみで学生数…
-
ペイテン・ルーク(経営・3)~オーストラリア出身~
ラグビーの本場オーストラリアから来た彼の存在は、
他の部員への刺激にもなり、
神戸大ラグビー部に欠かせない存在。
プライベートの彼はプレー中の迫力とはう…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…