カテゴリー:文化・社会ニュース
-
神戸大は3月17日、令和2年度に学術研究や公認課外活動で優秀な成績を収めたり、顕著な功労があった個人8人と1団体を表彰した。今回は応援団の宮脇健也・前団長らが選ばれた。
これは学生表彰規程に基づき、毎年学長が表彰し…
-
神戸大学務課は2020年度後期の成績発表時間を学年毎の発表に変更する。これまでは全学年同時に成績を発表していたが、1年生はきょう3月16日(火)の9時、2年生は同日の11時、3年生以上は13時に発表する。うりぼーネット…
-
神戸大の学生支援課は、3月16日、これまで禁止していた対面での新歓活動を、場所と時間を区切って一部認める見通しだと、四団連(文化総部、体育会、学生学会、応援団総部)に伝えてきた。
▼続報 2021年3月19日「『対面…
-
3月12日(金)13時から15日(月)午前までの間、電気設備改修のため学内の各種ネットワークサービスが断続的に停止する。メール、BEEF、うりぼーポータル、人事システムなどに影響が出る。なかでも、13日(土)は神戸大全…
-
3月20日(土)9時から12時まで、六甲台第1キャンパスと学生会館でメンテナンスのため雑用水の断水が予定されているため、トイレの使用ができなくなる。予備日は3月21日(日)。<前田万亜矢>
神戸大施設部によると、3…
-
2021年版の「BEEF」が3月10日15時から利用可能になる。URLは「https://beef.center.kobe-u.ac.jp/」で変更はない。2020年度版のデータは、2021年版のコース内メニューにある…
-
3月9日(火)から14日(日)まで、神戸大写真部が対面で写真展「部展」を開催する。神戸大写真部は今年で創立85周年、第49回の部展となる。<前田万亜矢>
(画像:神戸大写真部 第49回「部展」のフライヤー)
写…
-
神戸大の合格者のみなさん、おめでとうございます。これから楽しいキャンパスライフが始まりますが、大学に入学して大切なのが、「どのように情報を集めるか」ということです。『神大PORTAL』編集部からのアドバイスです。
…
-
神戸大は、3月9日午前10時、公式サイト上で10学部の令和3年度入試の前期日程の合格者2052人を発表した。今年度から改組・新設された海洋政策科学部では176人が合格した。
3月9日午前10時、神戸大はウェブ上で2…
-
文部科学省は全国の大学に対し、卒業式及び入学式について「学生にとってかけがえのない行事です」として、実施状況について、「別途、調査を実施する」と通知した。そのほか、新年度の授業の形式や学費などの徴収額については、「学生…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
- 登録されている記事はございません。