カテゴリー:文化・社会ニュース
 
 
    - 
     
        
        
     新入生対象の学部別新入生ガイダンス日程表が、神戸大公式サイトに掲載され、3月9日に更新された。
 4月6日(火)の入学式後に行う学部が多いが、7日(水)、8日(木)、9日(金)に行う学部・学科もある。大学院では、4月… 
 
- 
     
        
        
     4月3日(土)、4日(日)に「神大Web新歓」(共催=神戸大ベルカン、KooBee)が開催される。約150のサークル・部活が参加予定。オンラインを使用した当日企画と、特設サイト企画の2本立て。当日企画は、YouTube… 
 
- 
     
        
        
      神戸大は、4月1日に、全学HPで、今年度の在学生の健康診断をWEBでの問診にすると発表した。なお、医学部(医学科・保健学科)、保健学研究科、海事科学部船舶実習者は別途健康診断を実施。また、新入生、進学者は新入生対象の… 
 
- 
     
        
        
     神戸大は、1949(昭和24)年5月31日、「国立学校設置法」公布により、神戸経済大学、神戸経済大学予科、神戸経済大学附属経営学專門部、姫路高等学校、神戸工業專門学校、兵庫師範学校、兵庫青年師範学校を包摂して設置されま… 
 
- 
     
        
        
     神戸大の大学教育推進機構国際教養教育院が、新入生の前期(第1Q=クォーター、第2Q)の「履修登録」は4月2日(金)から23日(金)17時まで。第2Qの「抽選登録」は、1次抽選が5月7日(金)9時から14日(金)17時ま… 
 
- 
     
        
        
     4月1日付で就任した藤澤正人・第15代学長が、同日午前、大学公式サイトにメッセージを公開した。大学間競争が激しくなる中で、大学間の連携も視野に入れ、投資家、産業界、自治体などとの連携強化や、研究教育、経営の創造的改革に… 
 
- 
     
        
        
     学生が海外で学習活動を行う、神戸グローバルチャレンジプログラム(GCP)フェアが、4月13日、14日の昼休みに、オンラインで開催される。プログラムについての説明と、過去に参加した学生による活動報告が行われる。<塚本光>… 
 
- 
     
        
        
     神戸大学生支援課が3月26日に「4月1日以降の『新入生の体験入部』を認める」とした通知について、3月30日夕刻、「Q&A」という形で新たな指針を課外活動団体に示した。「学外でもよい」、「対面の新入生等勧誘、新入生等の練… 
 
- 
     
        
        
     神戸大は、「涙で乳がんを検出する研究」への寄付を、クラウドファンディングで受け付けていたが、3月26日までに目標金額の1000万円を突破した。次の目標を1720万円に設定し、1000万円は神戸大での臨床研究に使い、残り… 
 
- 
     
        
        
     神戸大は「基準を満たせば4月1日以降の活動について『新入生の体験入部』を認める」と3月26日に通知したが、「すでに申請し受理された活動が対象で、追加の付帯申請は必要ない」という見解を示した。ただし終了後に「学外活動届」… 
 
 
 
 
           
 
 
              
月別アーカイブ
		
		
			
サークル・部活総覧
 - 
     
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT… 
- 
     
 神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報… 
- 
     
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随… 
- 
     
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…