カテゴリー:文化・社会ニュース
-
神戸大の学生支援課は11月5日、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐための措置として、神戸大の学外での課外活動に関して、「他大学の学生は所属大学の許可の有無ではなく、神戸大の定めた遵守事項を守れば参加できる」という通知をメ…
-
文学部1年生向けの「専修紹介ガイダンス」が11月11日(水)に、1月6日(水)には、専修確定を受けての「専修別ガイダンス」がある。いずれも出席必須。<吉田真奈香>
文学部1年生向けの専修紹介ガイダンスが11月11日…
-
神戸大学学長選考の意向投票が11月5日(木)に告示された。今回の学長選考は武田廣学長の任期が2021年3月31日に満了することに伴い行われるもので、藤澤正人医学研究課長と水谷文俊理事・総括副学長が最終候補となっている。…
-
コロナ禍で練習が十分にできなかったなかで、音楽系各団体は定期演奏会のシーズンを迎える。開催を公表したのは混声合唱団のアポロンとエルデだけで、詳細未発表の団体が多い。マンドリンクラブはオンライン配信で実施。交響楽団は中止…
-
神戸大生協は、新型コロナの影響で20400本もの在庫を抱えている「神大緑茶」について、特別価格で販売を行っている。学内各店では、1本あたり通常価格100円(税込)のところが90円に。さらにWeb注文サイトなどを利用して…
-
六甲台第1キャンパスのレストランさくらが、10月26日から約半年ぶりに店舗営業を再開した。10月29日のお昼時には、さっそく店内に食事を楽しむ多くの人の姿が見られた。また、4月15日に始まった配達弁当のサービスは今後も…
-
甲南大では、大学祭「摂津祭」中止に伴ってミス・ミスターコンの企画も打ち切りとなった。学内の企画担当者は、「ミス・ミスターコンはあくまで大学祭の一企画」であるためこのような判断をしたという。同大学では、「摂津祭」の代わり…
-
144の部活・サークルが参加して入部説明を行う『秋新歓』が今年も開催される。10月29日(木)17:00~19:00、31日(土)14:00~17:00。いずれも新型コロナウイルスの影響を考慮し、Zoomによるオンライ…
-
神戸大は、10月28日に「海神プロジェクト」の柱の一つ、新船「海神丸」建造を発表した。現在の練習船「深江丸」の老朽化によるもので、2回り程度大きい新船は多機能練習船として?練習船機能、?研究に必要な最先端の機能、?社会…
-
11月、12月の入学試験が実施される日程で、六甲台第1キャンパス、鶴甲第1キャンパスへの関係者以外の入構が終日禁止になる。すべての体育施設、部室及び学生会館も使用禁止となる。部活・サークル活動の関係者は注意が必要だ。
…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
- 登録されている記事はございません。