カテゴリー:告知ニュース
-
神戸大の学生や課外活動団体が加入するインターネットプロバイダー「kobe-u.comサービス」で、今度はメールが送信できないトラブルも発生した。ホームページが更新しにくい状況も依然続いている。サーバ更新工事の準備段階で…
-
授業料値上げの発表で、1年生(新2年生)向けの大学教育センター掲示板の掲示を忘れていた学部が続出していたことがニュースネット委員会の取材でわかった。学務課は急きょ、郵送などで「個々に連絡」をとることを検討し始めた。 【…
-
日刊工業新聞社主催、文部科学省などが後援する第6回理工系学生科学技術論文コンクールで、工学部応用科学化4年生の滝沢力さんが「日本の戦後復興を支えたもの」と題した論文で努力賞を受賞した。受賞論文内容は、?http://w…
-
農学部の辻莊一教授が平成16年度末で退職する。最終講義は3月18日、午後3時から5時まで。場所は農学部C101講堂テーマは「私のライフワーク」【3月17日 神戸大NEWS NET=UNN】?…
-
時事通信は、家庭教師派遣会社「ファイトグループ」は3月15日、取締役会を開き、今月末で会社を解散すると決議したと伝えた。負債総額は約4億円。家庭教師約3000人の賃金計約1億円が未払いで、月謝の未返還は約3200万円に…
-
山口地裁は10日、7府県で家庭教師のアルバイト学生への賃金不払いが相次いだ家庭教師派遣会社「ファイトグループ」の民事再生手続きの廃止を決定した。「再生計画案作成の見込みがないため」としている。【3月11日 UNN】 3…
-
就職活動支援組織job-naviと経営・経済学部ゼミ幹会議が主催する「ライフプランニング体験セミナー」が9日、正午から午後4時40分まで行なわれる。場所は六甲台キャンパスアカデミア館501教室。現在、学生を対象に参加者…
-
神戸大学発達科学部人間行動・表現学科、音楽表現論コース9期生が卒業記念演奏会を行う。日時は3月4日午後5時開場で、5時半開演。場所は灘区民センター大ホール(うはらホール)。入場無料。灘区民センターへのアクセスはJR住吉…
-
5年前の北アルプス大日岳の研修登山事故の遺族と支援者らが、3月4日、署名14万人分を主催責任者の文科省に提出する。犠牲になった神戸大ワンダーフォーゲル部の溝上国秀さん(当時20歳)の母・洋子さんは、「いまだにゆっくりと…
-
神戸大は平成17年度から授業料が改定する。学部(昼間主)と大学院の研究科では現行 52万800円から53万5800円と1万5千円の値上げ。学部(夜間主)は26万400円から26万7900円に7500円値上げされる。なお…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…