カテゴリー:告知ニュース

    1年間の集大成 アポロン定期演奏会

     混声合唱団アポロンの第42回定期演奏会が12月19日、伊丹市文化会館「いたみホール」で開かれた。会場を訪れた800人を超える観客は、団員たちの熱のこもった合唱に聴き入っていた。【12月19日 神戸大NEWS NET=U…

    法科大学院 17年度合格者を発表 

     平成17年度神戸大学大学院法学研究科専門職学位課程(法科大学院)実務法律専攻入学試験の合格者発表が12月16日、六甲台の正門横にある掲示板に張り出された。【12月16日 神戸大NEWS NET=UNN】●各コースの合格…

    国立大卒の教員就職率 5年連続で上昇

     12月14日付けの朝日新聞朝刊によると、国立の教員養成大学・学部の卒業生の教員就職率が5年連続で上昇したことが13日、文部科学省のまとめでわかった。今年3月卒業者については、1万95人のうち、55.5%にあたる5606…

    はちの巣座卒業公演 4年間の集大成披露

     はちの巣座の第20期生卒業公演「贋作 罪と罰」が12月11、12日の二日間、尼崎市のピッコロシアターで上演された。12日午後4時からの千秋楽には92人が来場した。【12 月12 日 神戸大NEWS NET=UNN】 時…

    京大が後期入試を一部廃止へ

     12月7日付の朝日新聞朝刊によると、京大が、2007年度入試からの後期入試を複数学部で取り止める見通しになった。12月7日の部局長会議で正式決定する見込みとなった。理系学部中心に廃止の方向で検討。神戸大など37大学の4…

    共通問題作成取りやめ 京大後期入試

     京大は12月7日、2007年度入試から後期日程の全学共通問題作成しないことを正式に決めた。後期入試を実施するかどうかについては各学部が来年2月中旬までに判断する。すでに全10学部のうち、理系5学部が廃止に向けた方向を固…

    国立大初のコンビニ 京大でオープン

     京大に12月6日、国立大初のコンビニエンスストア「ナチュラルローソンセレクション京都大学店」オープンし、尾池和夫総長もさっそく訪れた。【12月6日 UNN】…

    「神戸大学全十八景」版画展 5日まで

     神戸大学のキャンパス風景を描いた版画家川西祐三郎さんの「神戸大学全十八景」が、12月5日まで神戸大学百年記念館で特別公開展示されている。土、日曜も開館。【12月3日 神戸大NEWS NET=UNN】 版画家川西祐三郎が…

    復興の「靴音」描く劇 甲南大ゼミ生が上演

     甲南大経済学部の岡田元浩ゼミ生27人による演劇、「長田の靴音」が、12月3日甲南大の甲友会館大ホールで上演された。 劇は神戸のケミカルシューズ産業が被災し、再起していく様子を描いたもの。演じるにあたりゼミ生は、実際に長…

    COE中間評価を公表 神戸大はA評価

     先駆的な研究に予算を重点配分する文部科学省の「21世紀COEプログラム」で、初年度の2002年度に採択された50大学113件に対する中間評価が11月29日、公表された。神戸大の「蛋白質のシグナル伝達機能」はA評価だった…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る