カテゴリー:告知ニュース

    国公立大2次試験 24日から願書受け付け

     国公立大2次試験の願書受け付けが1月24日から始まる。受験生は、15、16日に行われた大学入試センター試験の結果をもとに、2月2日までに志望大学に願書を提出することになっている。【1月23日 UNN】 文科省によると、…

    10年目の1.17 学長、関係者らの思い

     阪神淡路大震災から今年の1月17日で10年。この日を迎えるにあたり、野上学長や、学生団体代表者らが、震災当時や現在、そして未来を考える。【1月17日 神戸大NEWS NET=UNN】?▽掲載手記一覧(いずれも敬称略)●…

    竸さんの遺志継いで 救助ロボ賞創設

     ロボット研究に情熱を燃やしつつ、阪神大震災に遭い23歳で亡くなった神戸大大学院生の名を冠した賞が1月17日、創設された。「竸基弘(きそい・もとひろ)賞」で、救助技術の開発で成果をあげた40歳未満の研究者に贈られる。【1…

    震災死の神徳さんの遺稿 自劇OBら15日から上演

     阪神淡路大震災で亡くなった神戸大自由劇場のOBの神徳史朗さん(当時工学部3年)の遺稿を基にした舞台が、1月15日から17日の3日間にわたり新開地の神戸アートビレッジセンターで上演される。【1月9日 神戸大NEWS NE…

    「伝え、つなぎたい」 12日に震災シンポ

     読売新聞によると、阪神大震災10年シンポジウム「伝え、つなぎたい」(主催・シンポジウム「伝え、つなぎたい」実行委員会=神戸大、神戸市、読売新聞大阪本社)が1月12日(水)午後2時から午後5時半まで神戸市中央区の「ホテル…

    開かれた学長選に 企画課長に聞く

     候補者の「所信表明」を公開しメディアに派手に取り上げられたものの、結果の公表は翌日。ペーパー1枚で、会見もなし……。神戸大の学長選をもっと開かれたものにできないのか。神戸大企画部企画課長が取材に応じた。【12月30日 …

    フラッグフットボール 付属小が初の公式戦

     神戸大附属住吉小学校のフラッグフットボールチームが12月26日、王子スタジアムで開催された「第2回なだキッズフットボールフェスティバル大会」に初参加した。11チーム中6位と入賞はならなかったものの、神戸大レイバンズの学…

    浦中さん暴行死事件 県警の捜査ミス認める

     共同通信などによると、旧神戸商船大(現神戸大海事科学部)大学院生浦中邦彰さん(事件当時27歳)の拉致・暴行死事件で、兵庫県警が適切に捜査していれば殺されずに済んだとして浦中さんの母親(64)が県に約1億3700万円の損…

    1年間の集大成 アポロン定期演奏会

     混声合唱団アポロンの第42回定期演奏会が12月19日、伊丹市文化会館「いたみホール」で開かれた。会場を訪れた800人を超える観客は、団員たちの熱のこもった合唱に聴き入っていた。【12月19日 神戸大NEWS NET=U…

    法科大学院 17年度合格者を発表 

     平成17年度神戸大学大学院法学研究科専門職学位課程(法科大学院)実務法律専攻入学試験の合格者発表が12月16日、六甲台の正門横にある掲示板に張り出された。【12月16日 神戸大NEWS NET=UNN】●各コースの合格…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る