カテゴリー:告知ニュース
-
神戸大演劇部自由劇場が、秋冬公演『パンドラの鐘』を12月9日(金)から11日(日)まで上演する。場所は、鶴甲第1キャンパス国際人間科学部大講義室シアター300。入場料は無料カンパ制で、ネット上のフォームから予約が必要…
-
神戸大学宝生流能楽部が12月18日(日)に大江能楽堂(京都市)で開催される、関西宝連に出演する。入場無料で、入退場は自由。神戸大が今回披露する演目は能「船弁慶」。<佐藤ちひろ>
(画像:関西宝連のポスタ…
-
神戸大ESSのドラマセクションが、英語演劇『Cinderella』~Amazon original~を12月25日(日)に鶴甲第1キャンパスのシアターD300で上演する。部員は英語で演じるが、日本語字幕もある。開場は…
-
第284回神戸大学RCUSSオープンゼミナールが、12月17日(土)14時から17時に、オンライン(zoomウェビナー形式、ライブ動画視聴)で開催される。和歌山県海南市の事前復興計画についての講演と、ジオラマ模型作り…
-
神戸大演劇研究会はちの巣座が、12月18日(日)に鶴甲第一キャンパスのシアターD300で40周年記念公演『なつのはじまり』を上演する。12時からと16時からの2回公演が予定されていて、上映時間は約90分ほど。無料カン…
-
神戸大学落語研究会が、12月10日(土)に灘区民ホールで第57回六甲寄席を行う。開場は15時、開演は16時で終演は18時半ごろの予定だ。入場料は無料。<奥田百合子>
(画像:公式ツイッターより、第57回…
-
神戸大学邦楽部が12月18日(日)に出光佐三記念六甲台講堂(六甲台第一キャンパス)で第49回定期演奏会を開催する。10時開演で、入場は神戸大学生のみ。<佐藤ちひろ>
(画像:定期演奏会のポスター)
…
-
神戸大学交響楽団が12月10日(土)、兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホールで第72回定期演奏会を開催する。客演指揮者として、新田ユリさんを招き、サン=サーンス作曲の交響曲などを演奏する。<笠本菜々美>
…
-
11月21日(月)、工学部の同窓会である神戸大学工学振興会(KTC)が、2022年度の学内講演会を対面とオンラインのハイブリッド形式で開催する。先端バイオ工学の専門家である西田敬二さんが「切らないゲノム編集技術の開発…
-
混声合唱団アポロンが12月3日(土)に神戸文化ホール(神戸市中央区)で第60回記念定期演奏会を開催する。演奏会は16時開場、17時開演で入場料は1000円。入場には電子チケットの購入が必要。<佐藤ちひろ>
…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
- 登録されている記事はございません。