カテゴリー:告知ニュース

    震災28年 慰霊献花式 六甲台会場からYouTubeでライブ配信

     2023年1月17日(火)に六甲台第1キャンパスで行われる震災慰霊献花式を、当日参列できないご遺族やその関係者、教職員、学生を対象に、神戸大学ニュースネット委員会が「YouTubeライブ」で公開生配信します。なお、今…

    マンドリンクラブ定演 12月17日(土)、東リいたみホールで

     マンドリンクラブは、12月17日(土)に東リいたみホール(伊丹市)で第67回定期演奏会を開催する。入場料は無料で、事前に登録フォームから申し込みが必要。<笠本菜々美> (画像:コンサートの告知ポ…

    自由劇場秋冬公演 12月9日(金)~11日(日)、鶴1キャンパスで

     神戸大演劇部自由劇場が、秋冬公演『パンドラの鐘』を12月9日(金)から11日(日)まで上演する。場所は、鶴甲第1キャンパス国際人間科学部大講義室シアター300。入場料は無料カンパ制で、ネット上のフォームから予約が必要…

    12月18日(日)宝生流能楽部が関西宝連出演 大江能楽堂で

     神戸大学宝生流能楽部が12月18日(日)に大江能楽堂(京都市)で開催される、関西宝連に出演する。入場無料で、入退場は自由。神戸大が今回披露する演目は能「船弁慶」。<佐藤ちひろ> (画像:関西宝連のポスタ…

    ESS英語演劇 12月25日(日)、鶴1キャンパスシアターD300で

     神戸大ESSのドラマセクションが、英語演劇『Cinderella』~Amazon original~を12月25日(日)に鶴甲第1キャンパスのシアターD300で上演する。部員は英語で演じるが、日本語字幕もある。開場は…

    震災復興テーマのゼミナール 12月17日(土)にオンラインで

     第284回神戸大学RCUSSオープンゼミナールが、12月17日(土)14時から17時に、オンライン(zoomウェビナー形式、ライブ動画視聴)で開催される。和歌山県海南市の事前復興計画についての講演と、ジオラマ模型作り…

    はちの巣座公演『なつのはじまり』 12月18日(日)に鶴一シアターD300で

     神戸大演劇研究会はちの巣座が、12月18日(日)に鶴甲第一キャンパスのシアターD300で40周年記念公演『なつのはじまり』を上演する。12時からと16時からの2回公演が予定されていて、上映時間は約90分ほど。無料カン…

    落研六甲寄席 12月10日(土)16時~、灘区民ホールで

     神戸大学落語研究会が、12月10日(土)に灘区民ホールで第57回六甲寄席を行う。開場は15時、開演は16時で終演は18時半ごろの予定だ。入場料は無料。<奥田百合子> (画像:公式ツイッターより、第57回…

    12月18日(日)に邦楽部が定演 六甲台講堂で

     神戸大学邦楽部が12月18日(日)に出光佐三記念六甲台講堂(六甲台第一キャンパス)で第49回定期演奏会を開催する。10時開演で、入場は神戸大学生のみ。<佐藤ちひろ> (画像:定期演奏会のポスター) …

    神戸大オケ第72回定演 12月10日(土)、KOBELCO大ホールで

     神戸大学交響楽団が12月10日(土)、兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホールで第72回定期演奏会を開催する。客演指揮者として、新田ユリさんを招き、サン=サーンス作曲の交響曲などを演奏する。<笠本菜々美> …

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る