カテゴリー:告知ニュース

    「#知らなかった震災25年」展 学内展3日目

     阪神淡路大震災直後の様子をとらえた写真パネル展「#知らなかった震災25年」(主催=神戸大メディア研)の学内展が、1月9日に最終日を迎え、会場の神戸大の鶴甲第1キャンパスのラーニングコモンズ・パフォーマンススペースには学…

    「#知らなかった震災25年」展 神戸学生青年センターで1月12日から18日まで

     神戸大学メディア研が主催する阪神・淡路大震災写真パネル展「#知らなかった震災25年」が1月12日(月)から18日(土)にかけ、神戸学生青年センターのロビーで展示される。時間は9時から22時まで(初日は12時から、最終日…

    「#知らなかった震災25年」展 1月9日は鶴甲1キャンパスラーコモで、12日から18日は学生青年センターで

     神戸大学メディア研が主催する阪神・淡路大震災写真パネル展「#知らなかった震災25年」が1月9日(木)に神戸大学鶴甲第一キャンパス1階のセブイレブン横ラーニングコモンズで開催される。時間は10時から17時で入場は無料。ま…

    復興をたどる定点写真展、2月4日まで 近藤研と岩手県立大槌高のプロジェクト

     東日本大震災で被災した岩手県大槌町の、震災後から現在までの復興過程をたどる写真展「岩手県大槌町 定点観測写真展?東日本大震災から8年」(主催:神戸×大槌 定点観測プロジェクト、こうべまちづくり会館)が、神戸市中央区元町…

    震災写真パネル展2日目終える 次回は1月9日

     阪神・淡路大震災当時の神戸大や六甲周辺の様子を写した写真のパネル展「#知らなかった震災25年」が、12月16日(月)、17日(火)神戸大の鶴甲第1キャンパス1階セブンイレブン横ラーニングコモンズで行われた。訪れた学生た…

    震災写真展始まる 12月17日、1月9日も開催

     メディア研は1995年1月17日に発生した、阪神・淡路大震災当時の神戸大と六甲周辺の様子がわかるパネル写真展「#知らなかった震災25年」を、神戸大鶴甲第1キャンパス1階のセブンイレブン横ラーニングコモンズで開催している…

    メディア研が震災写真パネル展 12月16日、17日と1月9日の3日間

     神戸大メディア研企画による学内震災写真パネル展「#知らなかった震災25年」が開催される。阪神・淡路大震災の発生から25年になるのにあわせ、震災当時の六甲や深江など大学周辺や、学内の様子を記録した写真が展示される。12月…

    12月は定演・コンサートずらり 音楽系各団体

     神戸大音楽系の各団体が、12月にさまざまなコンサートを開催する。1年間の集大成として力の入った定期演奏会を中心に、聴きごたえのあるパフォーマンスが繰り広げられる(コンサート・ライブ情報は、神戸大メディア研DMまたはメー…

    神戸大メディア研は11月、12月も新入部員を募集中!

    神戸大学メディア研は、 ネット・TVラジオ・新聞・広告・デザインに 関心のある学生の入部を引き続き待ってるよー! (他大生もいます。やる気のある人ならOK) 経験は一切問いません。 取材する、記事を書く、写真を撮る、情…

    首藤義敬さん講演会 12月19日神戸・長田で

     12月19日(木)、多世代が集う介護付きシェアハウスに取り組んで来た首藤義敬さん講演会『Konti meets Home』が開催される。会場は「はっぴーの家ろっけん」(神戸市長田区二葉町1-1-8)。食事会に参加の場合…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 登録されている記事はございません。
ページ上部へ戻る