カテゴリー:告知ニュース
-
2008年度全国選抜フットサル大会が9月13日から15日にかけて、新青森県総合運動公園「青い森アリーナ」で行われる。関西第1代表の兵庫県選抜には、選手・コーチに神戸大から8人が選抜されている。兵庫県選抜の初戦の相手は東京…
-
映画研究部による期末ミニ上映会が7月31日、学生会館3階の第二集会室で行われる。エマーソン大映画学科からゲストを招き、オリジナル作品を上映する。開場は午後1時。3部に分けて行う予定。詳しくは映画研究部HP(http://…
-
日本サッカー協会は7月28日、全日本大学フットサル大会2008の日程詳細を公式ホームページ(http://www.jfa.or.jp/index.html)で発表した。関西第2代表の神戸大フォルサの初陣は8月22日、宮崎…
-
第2回四川大地震報告会(主催・神戸大都市安全研究センター)が7月26日、工学部キャンパスで行われた。研究者6人が被災地の現状や課題を発表した。【7月27日 神戸大NEWS NET=UNN】 中国四川省を襲った四川大地震か…
-
サッカー練習試合、神戸大-龍大が7月27日、龍大グラウンドで行われた。先制された神戸大は、2-3で敗れた。【7月27日 神戸大NEWS NET=UNN】●サッカー練習試合(7月27日・龍大グラウンド)神戸大 2 0-1 …
-
神戸大大学院国際文化学研究科の王柯教授は現在、関西の大学に通う中国人留学生らとともに兵庫県、神戸市や同大が保管する阪神・淡路大震災の資料を中国語に翻訳する作業を行っている。震災の記録を今年5月に起きた四川大地震で被災した…
-
神戸大混声合唱団アポロンを含めた3団体による「Joint Concert 讃歌」が7月12日、神戸文化ホール大ホールで開催された。アポロンのほか、親和女子中学・高校コーラス部・OG合唱団、混声合唱団はもーるKOBEが参加…
-
神戸大の学生がはしか(麻疹)に感染したことが明らかになってから、7月11日で1週間が経過した。現在、休講措置は経済学部生のみが対象で、感染者のいない課外活動団体は活動が認められている。しかし、はしかの感染拡大に伴い各団体…
-
日本包装協会による第17回年次大会が7月4日、百年記念館六甲ホールで開かれた。大会のはじめに、2003年にベストセラーとなった『バカの壁』の著者である養老孟司氏が「環境と健康」をテーマに特別講演を行った。聴講には約300…
-
NEWSNET7月号 7月2日に発行
私たち、ニュースネット委員会は本紙「神戸大学NEWS NET」7月号を7月2日に発行しました。主な記事は、1面「灘から震災を発信 灘チャレンジ、今年で14回目」、12面「男子ラク…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…