カテゴリー:告知ニュース
-
神戸市サッカー協会とNPO兵庫県フットサル連盟主催の、大学生によるフットサル大会「カレッジフットサル2007 in KOBE」が3月29日にワールド記念ホールで開幕した。神戸大からはフットサル部フォルサ、ゲレイラが大会に…
-
平成18年度神戸大学ボランティア講座の意見交換会が3月16日、鶴甲第1キャンパスK棟で行われた。会にはボランティア実習に参加した学生らが出席。実習で学習したことなどを話し合った。この会をもって当講座は幕を下ろした。【3月…
-
神戸大演劇部自由劇場の2003年度生卒業公演「オレがアイツでアイツがオレで」が3月4日に千秋楽を迎える。4日は午後1時、午後5時30分から、計2回の公演が予定されている。場所は六甲台講堂。入場無料。詳しくは自由劇場HP(…
-
上島脩志農学部教授の最終講義が3月3日午後3時から行われる。場所は農学部C棟101大講義室。テーマは「矮性イネと酒米からみた育種学の世界」。【3月3日 神戸大NEWS NET=UNN】?…
-
神戸大硬式野球部のオープン戦が3月5日から始まる。初戦の相手は京都創成大。神戸大海事科学グラウンドで午後1時に試合開始の予定だ。【3月2日 神戸大NEWS NET=UNN】●神戸大硬式野球部オープン戦の日程は以下の通り。…
-
アイスホッケーのポートアイランドリーグ(学生リーグ()第3節が2月25日、ピュアスポーツ柏原(兵庫県丹波市)で行われ、姫路獨協大と対戦した神戸大は5-0で快勝した。開幕2連敗とつまづいていただけに、大きな1勝。これでリー…
-
ポーアイリーグ学生リーグ第2節が2月24日、ポートアイランドスポーツセンターで行われ神戸大アイスホッケー部は神戸アイスアテナに1-3で敗れた。高校生ながら技術・体格ともに大学生に劣らないアイスアテナに、神戸大は苦戦。リー…
-
神戸大学ボランティア講座の一環で、神戸大生によるボランティア体験実 習が行われている。2月24日、「多文化教育」をテーマにしたグループが、 神戸市長田区のNPO法人たかとりコミュニティセンターを訪れた。【2月 24日 神…
-
日経プレスリリースが21日に伝えたところによると、大手生活用品メーカーのユニ・チャーム(株)の生活科学研究所が、神戸大発達科学部と共同で、大人用パンツ型オムツに関して、高齢者の体型や歩行動作に適応した「はき心地」の向上に…
-
少子化問題について考えるシンポジウム「少子化時代を生きる」が2月17日、百年記念館六甲ホールで行われた。主催は神戸大経済経営研究所と兵庫県。会場には多くの聴衆が集まった。【2月17日 神戸大NEWS NET=UNN】 神…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
- 登録されている記事はございません。