カテゴリー:告知ニュース
-
西垣勤名誉教授(にしがき・つとむ=神戸大国際文化学部名誉教授、日本近代文学)が1日午後9時32分、胃がんのため大阪府吹田市の病院で死去、70歳。兵庫県出身。葬儀・告別式は5日午前11時から大阪府吹田市内本町1の21の3…
-
アメフット部レイバンズが6月10日、「神戸大学フットボール・デー2006」を王子スタジアムで主催する。大産大ライオンズとの交流戦や女子タッチフットボール、フラッグフットボール交流戦を予定。【6月1日 神戸大NEWS N…
-
神戸大、阪大、京大の3大学が、共同の大学院を梅田北ヤードに設置する構想が浮上していることが5月27日、明らかになった。【5月29日 UNN】 阪大豊中キャンパスで5月27日に行われた第2回京大・阪大合同イベントに阪大の…
-
神戸大居合道部とはちの巣座が5月27日、養心館で合同練習を行った。私服に帯を締め刀をさしたはちの巣座部員は、基本から丁寧な指導を受けた。【5月27日 神戸大NEWS NET=UNN】 両団体の元部長が同じ学部だったこと…
-
突然の事件や事故。そこでは尊い命が奪われているにも関わらず、人はその記憶を、時間とともに忘れていく。私たちは命について、どう考えるべきか。事件や事故で亡くなった神戸大生の遺族、友人の言葉をもとに「伝える“命の尊さ”」と…
-
北アルプスの大日岳で2000年3月、文部省(現文部科学省)登山研修所主催の冬山研修会に参加した大学生2人が死亡した事故。富山地裁が遺族への損害賠償を命じた訴訟で、被告の国は控訴した。原告のひとりで、亡くなった溝上国秀さ…
-
ニュースネット委員会が主催する連続講演会「メディアをめざす人へ」の第3回「対談・アナウンサーになるためには」を、5月12日昼休み12時20分から13時00分まで国際文化学部B207教室で開催します。講師はNHKの住田功…
-
2006春季関西学生女子タッチフットボールトーナメント準決勝が4月23日、王子スタジアムであり、神戸大は武庫川女大に19-27で敗れ、決勝進出を逃した。武庫川女大は5月6日の決勝で聖和大と対戦する。【4月23日 神戸大…
-
神戸大は4月18日、心停止した人から提供された膵島(すいとう)細胞を移植する手術が、医学部附属病院で成功したと発表した。同大学での成功例は3例目、全国では12例目にあたる。【4月18日 神戸大NEWS NET=UNN】…
-
新入生歓迎スポーツフェスティバルが4月16日、王子スタジアムで行われた。アメフット部と男子・女子ラクロス部が共催し、甲南大と対戦する新歓イベントは今年で2年目。バックスタンドでは200人以上の新入生が競技観戦を楽しんだ…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…