カテゴリー:告知ニュース

    震災の教訓 きょう留学生が討論

     国際化の中で、留学生らが安全に暮らす社会を考えるディスカッションや朗読会が、きょう神戸大百年記念館六甲ホールで行われる。【1月28日 神戸大NEWS NET=UNN】 留学生ら多文化の人々がいざというときにどう助け合い…

    大日岳訴訟が結審 4月26日に判決

     富山県の北アルプス・大日岳で2003年3月、旧文部省登山研修所が主催した研修登山で、神戸大生ら2人が崩落で遭難死したのは同研修所の責任として、遺族が国に計約2億円の損害賠償を求めた訴訟は1月11日、富山地裁(永野圧彦裁…

    センター試験 予定通りスタート

     平成18年度大学入試センター試験が1月21日と22日の二日間、神戸大学で行われる。初日の21日は積雪の予報があったものの、午前8時半現在で特に大きな天気の崩れは見られなかった。交通の乱れもなく、神戸大では予定通り1限目…

    除去工事続く 学内のアスベスト処理

     神戸大は、学内で吹きつけアスベストが検出された個所で除去などの工事を行っている。今年度は4000万円を工事費に充てる。【1月8日 神戸大NEWS NET=UNN】 アスベストの実態調査は昨年、大学が外部の試験機関に依頼…

    講義に「護身術」 松蔭女子大で

     神戸新聞が12月30日に伝えたところによると、神戸松蔭女子学院大・短大は、2005年度から、講義として護身術を学生に指導している。 女子大生に、身を守る方法を学んでもらうため。年間を通して護身術の習得を目指す取り組みは…

    新編集長に森田篤 ニュースネット委員会

     神戸大ニュースネット委員会は、編集長を杉浦加奈(国文・3年)に代わって、森田篤(経営・2年)を新たに選出した。【1月1日 神戸大NEWS NET=UNN】?…

    神戸大交響楽団も参加 震災10周年事業?

    阪神・淡路大震災10周年記念事業「~ノイシュヴァーンシュタイン城からのメッセージ~悲しみのオーケストラ・希望の星オーケストラ」が1月17日、神戸国際会館こくさいホールで開催される。第2部では神戸大交響楽団の演奏が披露され…

    降雪弱まる 転倒事故に注意

     午前中の強い風雪は、神戸大キャンパス周辺では弱まったものの、路面が滑りやすくなっているため転倒事故、交通事故への注意が必要。【12月22日 神戸大NEWS NET=UNN】 キャンパス内では、足下が滑りやすくなっている…

    交通機関にも影響 市バスなどで運休

     積雪による影響は交通機関にも及んだ。午後1時現在、市バス16系統、36系統は共に運休。ポートライナーも停止の状態。【12月22日 神戸大NEWS NET=UNN】 神戸市交通局によると、市バスの復旧は天候に左右されるた…

    大外大「あくまで方針」 一部報道にコメント

     大阪外大と阪大との統合協議に関して、朝日新聞は12月21日付夕刊で「07年統合」との報道した。この記事に対し、大学側は「記事中に『06年3月に基本合意を交わす予定』とあり、決定ではなくあくまで方針」と大阪外大新聞に21…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る