カテゴリー:告知ニュース
-
演劇研究会はちの巣座の新人公演「ナツヤスミ語辞典 21世紀版」が、8月21日、 尼崎ピッコロシアター中ホールで開催される。料金は無料カンパ制。会場は午後4時 半、開演は午後5時。問い合わせは090-7081-8092(…
-
「写真で見る神戸大空襲パネル展」が神戸市中央区で始まった。昭和20年の空襲で、神戸工業専門学校(現・神戸大工学部)の、長田区西代の校舎が激しく炎上する写真も展示されている。20日まで。【8月18日 神戸大NEWS NE…
-
関西女子学生バスケットボールリーグ戦第4日が、8月13日、桃山学大と京都府大で開催された。神戸大は大芸大に89-70で、阪大は近畿福祉大に73-57で勝利した。【8月13日 UNN】●関西女子学生バスケットボールリーグ…
-
8月3日にスタートした神戸大応援団の「平和マラソン2005」は5日夜、広島に到着。原爆投下から60年目に行われた6日朝の平和記念式典に出席した。参加者は「式典に出て、平和のために走ったと実感した」と話した。【8月6日 …
-
文科省が8月5日発表した、平成17年度「現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP)」の選定で、神戸大からは「地域活性化への貢献(広域展開型)」部門の「震災教育システムの開発と普及」と、「仕事で英語が使える日本人の育…
-
8月3日から始まった「平和マラソン」で、二日目の4日は広島県福山市に到着する予定だったが、道を間違えるなどして広島県に入ることはできなかった。最終日の5日は午前7時に出発し、岡山県から広島県の平和記念公園を目指す。【8…
-
神戸新聞が8月5日に伝えたところによると、神戸商船大(現神戸大海事科学部)院生の浦中邦彰さん(当時27)が殺害された事件で、兵庫県警が大阪高裁の判決を不服とし、最高裁判所に上告した。【8月5日 神戸大NEWS NET=…
-
7月28日に文科省が発表した「大学教育の国際化推進プログラム 」に、神戸大も選ばれた。「海外先進教育実践支援」、「戦略的国際連携支援」の2分野のうち、「戦略的国際連携支援」に、農学部の内田一徳教授が中心となって「アジア…
-
8月留学生を励ます会・ビアーパーティーが8月2日午後6時から、大阪凌霜クラブ本館ホールで行われる。会費は、大阪凌霜クラブメンバーが5000円、ビジターが6000円。詳細はhttp://home.kobe-u.com/k…
-
法科大学院の平成18年度学生募集要項が発表された。出願期間は10月25日から10月31日まで。学生募集要項は、法学研究科教務係窓口、郵便、テレメールで請求する ことができる。【7月22日 神戸大NEWS NET=U…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…