カテゴリー:阪神・淡路大震災
-
神戸大六甲祭の会場で、阪神・淡路大震災25年のトークセッション「あの日、何があったのか」が行われた。弁護士・津久井進さん(1993年・法卒)は震災直後に神戸大に駆けつけて学生震災救援隊のボランティア活動を行った体験を、…
-
このたびは、六甲祭屋内企画、阪神・淡路大震災25年写真パネル展とトークセッション「あの日、何があったのか」に多数ご来場いただきありがとうございました。2日間に700人を超える方が来場くださいました。
また、ご出演いた…
-
11月9日、10日に行われた「六甲祭」で神戸大メディア研は阪神・淡路大震災25年の写真パネル展「あの日、何があったのか」を開いた。貴重な学内の記録写真も含めて三宮や六甲の街の震災後の様子を伝える写真が展示され、2日間で…
-
1995年1月17日午前5時46分に発生した「阪神・淡路大震災」。灘区、東灘区内では鉄道や道路に甚大な被害があった。JR六甲道駅周辺では高架の橋桁が落下、深江キャンパスに近い阪神高速道路神戸線では橋脚が倒れ、日本の東西…
-
1995年1月17日午前5時46分に発生した地震で、下宿街は大きな被害を受けた。神戸大は学生39人、教職員2人。神戸商船大は学生・研究員6人が亡くなった。阪神・淡路大震災25年の写真パネル展「あの日、何があったのか」は…
-
11月9日(土)、10日(日)、神戸大の学園祭「六甲祭」で、神戸大メディア研は阪神・淡路大震災25年の写真パネル展「あの日、何があったのか」を開く。1995年1月17日早朝、激震に見舞われた六甲の街、倒壊し焼けた下宿街…
-
1995年1月17日午前5時46分に発生した「阪神・淡路大震災」。直後から、下宿が倒壊したり、ライフラインが止まって下宿に住めなくなった学生らが大学にやってきた。さらに、体育館や会議室に市民らも避難してきた。混乱の中で…
-
11月9日(土)、10日(日)に開催される神戸大の第40回「六甲祭」で、神戸大メディア研は阪神・淡路大震災25年の写真パネル展とトークセッション「あの日、何があったのか」を開催する。会場は六甲台本館2階の206教室。ト…
-
10月11日(金)から神戸大学社会科学系図書館で資料展「阪神・淡路大震災25年 あのときとこれから 見つめ直す、いま」の展示が始まった。データをもとにした被害状況グラフや、震災後の航空写真の比較などが展示される。学外の…
-
9月19日から2日間にわたり、メディア研の設立以来初となる夏合宿が神戸市灘区の神戸学生青年センターで行われました。8月に発生した大型台風の影響で1か月の順延となった合宿でしたが、普段よりも時間をかけた内容の濃い研修や討…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…