カテゴリー:阪神・淡路大震災
-
学生が地元住民などと作る祭「灘チャレンジ」が、6月5日、都賀川で開催される。クイズラリーやミニゲームなど子どもから大人まで楽しめる企画のほか、在日外国人の問題を扱った風刺劇なども行われる。4日には、学童保育所の子ども…
-
日本拳法部の武田友里さん(発達・4年)と佐々木里菜さん(発達・2年)が、4月17日の西日本学生拳法選手権大会で女子の部団体戦で3位となった。男子に混ざって稽古を積み、栄光を勝ち得た2人に話を聞いた。【5月29日 神戸大…
-
関西フットサルリーグ2節、神戸大-MESSE DREEMが21日、大阪市立千島体育館で行われた。神戸大は、1-4で敗北。ボールを持たされ、守り勝つスタイルが崩れて4失点。得点は前半9分、A満田(経営・4年)の1点だけだっ…
-
第8回深江祭が5月21日と22日の2日間にわたり、深江キャンパスで行われた。2日目は雨が降る中ではあったが、「深江丸」の体験乗船や芸人ライブなどがあり、多くの人で賑わった。 【5月28日 神戸大NEWS NET=U…
-
近畿学生野球秋季リーグ1部・2部入れ替え戦、神戸大(2部1位)-大阪工業大(1部6位)が24日から豊中ローズ球場(大阪府)で行われる。神戸大は昨年の春季リーグ入れ替え戦で、大阪大に敗れ37季ぶりに2部に降格。翌秋季リー…
-
陸前高田市を訪れて・上の続き。小友中学校を訪れた神戸大生のボランティア、避難所付近でのインタビューなど。(記者=田中郁考)【5月8日 神戸大NEWS NET=UNN】 ボランティアは午前11時過ぎ、5台の大型バスに乗って…
-
落語研究会が、11日から15日と18日から22日の昼休み、国文キャンパス集会室で新歓寄席を行った。連日、多くの新入生らが来場。満員の会場は笑いに包まれた。【4月30日 神戸大NEWS NET=UNN】? 18日は、…
-
演劇部自由劇場が、24日から27日にかけて、出光佐三六記念六甲台講堂で新入生歓迎公演「ガーネットオペラ」(作:西田大輔、演出:上島彰悟)を行った。織田信長が全国の武将を集め、宝箱を奪い合う「ゲーム」を開催するという話。新…
-
「旅する芸人たかはしじゅん」として漫談などのネタをしながら自転車で日本を一周する高橋惇さん(発達・4年)が、25日に発達科学部キャンパスA303教室で、ライブを行った。29日には「Bar Sloope」(神戸市灘区)で…
-
東日本大震災の支援・調査活動に携わった神戸大の研究者6名が、28日に瀧川記念学術交流会館で開かれた「東日本大震災調査速報会」で研究の成果を発表した。予定していた会場を変更するほどの反響があった。震災復興プラットフォーム…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
- 登録されている記事はございません。