カテゴリー:阪神・淡路大震災
-
阪神大震災で亡くなった竸基弘さん(当時=自然科学研究科博士前期課程・1年)の遺族が16日、基弘さんの仲間と居酒屋「現吉」で今年も集まった。 【1月16日 神戸大NEWS NET=UNN】? 集まった遺族と仲間たちは「お久…
-
六甲台キャンパスの第1学舎前庭にある慰霊碑前で、1月16日の午後9時頃に「1.17希望の灯り」が灯された。メンバーは現在も「1.17希望の灯り」の灯を消すまいと見守っている。【1月17日 神戸大NEWS NET=UNN…
-
阪神・淡路大震災の追悼式、「1.17希望の灯り」が、1月17日に神戸市三宮の東遊園地で行われた。「1.17」をかたどった竹灯篭に灯がともされ、地震発生時刻である午前5時46分には、来場者全員が犠牲者に黙祷をささげた。【…
-
雨の降りしきる神戸市灘区のともだ公園。今年も第35代応援団長の故・高見秀樹さん(当時経済学部・3年)の下宿跡に遺族らが集まり、震災が起こった午前5時46分、静かに黙祷をささげた。【1月17日 神戸大NEWS NET=U…
-
今年も神戸大学六甲台キャンパスには多くの人が集まり、慰霊碑の前で手を合わせた。震災から12年、その記憶は人々の心の中でどのように残り続けるのだろうか。【1月17日 神戸大NEWS NET=UNN】◎神戸大卒業生の室井敏…
-
海事科学部の深江キャンパスで阪神・淡路大震災で犠牲になった旧神戸商船大の6人の慰霊碑除幕式が17日午後1時半から行われた。式には野上智行学長をはじめ多くの大学関係者、学生が参加した。【1月17日 神戸大NEWS NET=…
-
「震災犠牲者聞き語り調査会」の学生らが1月16日午後9時ごろ、学内の慰霊碑前に灯りをともした。「1.17」に並べられた竹灯籠が、雨に濡れる慰霊碑を照らした。メンバーは17日明け方まで交代で見守る。【1月16日 神戸大NE…
-
阪神・淡路大震災における犠牲者の個別被災記録調査を続けている「震災犠牲者聞き語り調査会」の学生らが、今年も1月16日午後8時から17日午前6時まで、神戸大慰霊碑前で灯りをともし犠牲者を追悼する。【1月15日 神戸大NEW…
-
左手だけで演奏するピアニスト智内威雄(ちない・たけお)さんの震災犠牲者追悼メモリアルコンサートが1月14日、甲東教会で開かれた。震災で亡くなった加藤貴光(かとう・たかみつ)さん(当時=神戸大・2年)の母律子さんが以前から…
-
デュオ神戸内のデュオギャラリーで1月11日から16日まで、震災の経験・教訓を継承する映像展「-あの日を忘れない- ~震災復興への感謝をこめて 震災の教訓や経験を語り継ぐつどい~」が開催されている。神戸大学留学生センター…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…