カテゴリー:スポーツニュース
-
通算で22回目となるアメフトの神戸大-横国大の定期戦が5月5日、アミノバイタルフィールドで行われた。神戸大レイバンズは試合開始1分で先制されるも第2Qで逆転。後半には5つのタッチダウンを決める猛攻で52-14と快勝した。…
-
平成20年度関西大学バレーボール連盟男子2部春季リーグ戦の第6日目が5月5日、桃学大で行われた。5試合目にして待望の初勝利をあげた神戸大は2部6位の大院大と対戦。接戦を繰り広げるもセットカウント1-3で敗れ、連勝はならな…
-
平成20年度関西大学バレーボール連盟男子2部春季リーグ戦の第7日目が5月6日、桃学大で行われた。1勝5敗と大きく負け越している神戸大は2部7位の桃学大と対戦しセットカウント1-3で惜敗。前半戦7位が確定した。11日から2…
-
2008年度関西学生サッカー2部Aリーグ第3節、神戸大-大体大が5月3日、大体大グラウンドで行われた。神戸大は0-2で敗れた。【5月6日 神戸大NEWS NET=UNN】 開幕から未だ白星のない神戸大。強豪・大体大相手に…
-
2008年度関西学生サッカー2部Aリーグ第4節、神戸大-京都学園大が5月6日、大体大グラウンドで行われた。神戸大は0-2で敗れ、3連敗となった。【5月6日 神戸大NEWS NET=UNN】? 前半にCKから先制を許した神…
-
春季関西学生女子タッチフットボールトーナメント決勝、神戸大ROOKS-武庫川女大GeNTleBReeZeが5月3日、聖和大グラウンドで行われた。ROOKSはQB佐野(発達・3年)が2度のランTDを決めるが、相手に効果的に…
-
経済学・経営学・法学の3学部・研究科と国際協力研究科は5月1日、成績優秀者を対象とした表彰制度を設けることを神戸大ホームページ上で発表した。賞の名称は「財団法人神戸大学六甲台後援会創立50周年記念社会科学特別奨励賞(凌霜…
-
神戸大大学院経済学研究科と同理学研究科は4月1日から、両研究科の学生を対象とした単位の相互履修プログラムを実施している。概要は理学研究科の学生が経済学部・研究科で、経済学研究科の学生が理学部で講義を履修し、規定の単位を得…
-
内閣府は4月29日、平成20年春の叙勲等の受章者を発表した。鈴木正裕前学長は約35年に渡って神戸大の教育に貢献したことなどが評価され、瑞宝重光章を受章した。【5月2日 神戸大NEWS NET=UNN】? 瑞宝章は、国家ま…
-
ラグビーの三商大戦が4月27日、花園第二グラウンドで行われた。神戸大は大阪市大と対戦し、55-22で白星を挙げた。【5月1日 神戸大NEWS NET=UNN】 一橋大とは5月3日、相手ホームに乗り込んで戦う。 大阪市大-…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…