カテゴリー:スポーツニュース

    漕艇部3年振りの三商戦 6月12日(日)、堺市で

    6月12日(日)に、堺市にある大阪府立漕艇センターにて神戸大漕艇部の定期戦が開催される。神戸大は、同じく旧三商大に属する一橋大、大阪市大らと対戦する。三商大の定期戦は3年振りだ。試合は有観客で行われ、開始は午前9時、終了…

    タッチフット部Rooks全国へ僅かに及ばず 残り20秒で逆転許す

    関西学生女子タッチフットボール春季大会の決勝戦が5月15日、武庫川女子大学総合グラウンド(兵庫県西宮市)で行われ、神戸大タッチフットボール部Rooksは、武庫女大と対戦。神戸大は、神戸大が1点リードの試合終了間際、武庫女…

    タッチフットボール部Rooks 京府大を完封し春季決勝へ

    関西学生女子タッチフットボール春季大会の1回戦が5月4日、王子スタジアム(神戸市灘区)で行われ、神戸大タッチフットボール部Rooksは、京府大と対戦。7―0で勝利し、決勝へ駒を進めた。決勝の相手は武庫女大で、5月15日(…

    強豪私大相手に白星も5位 達成感と悔しさ残し次世代へ 関西六大学準硬式野球春季リーグ

    関西六大学準硬式野球春季リーグの全日程が、4月30日に終了。2位以内のチームが全日本選手権の関西予選に駒を進めるところ、神戸大は関大や立命大相手に3勝6敗1分で5位だった。目標には及ばなかったが、昨年の秋季では勝てなかっ…

    昨秋優勝から一転 今春は最下位で入れ替え戦に 近畿学生野球

    近畿学生野球春季1部リーグに出場している神戸大硬式野球部は、4月26日、第4節3回戦で阪南大と戦い、0対2で敗れた。開幕から4節連続で勝ち点を落とした。これで、大公大が奈学大に勝利し、勝ち点を2としたことにより、最終の第…

    春シーズン初戦を制す アメフト部RAVENS

    関西学生アメリカンフットボールリーグの春シーズンがスタート。神戸大アメフト部RAVENS(関西学生1部)は4月16日、神戸市灘区の王子スタジアムで西南学院大(九州学生1部)と交流戦を行い23-0で勝利した。<本多真…

    1-10で立命大に敗北 関西六大学準硬式野球春季リーグ

    関西六大学準硬式野球春季リーグ第4節2回戦が4月8日、大阪シティ信用金庫スタジアム(大阪市此花区)で行われ、神戸大準硬式野球部は立命大と対戦。投手1-10(8回コールド)と大差で敗北し、連勝は2で止まった。<本多真幸> …

    第100回関西学生サッカーリーグ開幕へ サッカー部栗山主将に聞く

    4月10日(日)から、2022年度第100回関西学生サッカーリーグ(主催=一般社団法人関西サッカー協会、関西学生サッカー連盟)が開幕する。神戸大サッカー部の初戦の相手は大阪経済大で、大経大摂津キャンパスグラウンドで行われ…

    エースと4番の粘り! 軟式野球部初戦を大勝 近畿学生軟式野球春季1部リーグ

     近畿学生軟式野球春季1部リーグが4月4日、伊丹スポーツセンター野球場(兵庫県伊丹市)で開幕し、神戸大軟式野球部は京産大と対戦。10―2(7回コールド)と大勝し、目標とする3位以内へ、幸先のいいスタートを切った。<本多真…

    開幕戦は大観大に黒星スタート 硬式野球春季リーグ

    4月2日、近畿学生野球連盟春季1部リーグが大阪シティ信用金庫スタジアム(大阪市此花区)で開幕。神戸大硬式野球部は、初戦で大観大と対戦し、2対5で敗れた。1回にいきなり先制したものの、追加点を入れられない中、それまで好…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る