カテゴリー:スポーツニュース
-
六甲台学生評議会(以下、ベルカン)が主催する「第7回 神戸大学六甲台 七夕祭」が8日、六甲台キャンパスで開催された。昼夜2部制に分かれて諸企画が用意された会場には、昼の部から昨年の動員数約1600人を上回るペースで観客が…
-
「被災地に灯りを届けたい」そんな思いで募金活動を始めた学生がいる。岩手県釜石市鵜住居町に街灯を建てることを目指す、「ほっ」とな灯りプロジェクト代表の小池宏隆さん(法・1年)と、メンバーの田中風帆さん(法・1年)に話を聞い…
-
今年2月、ビジネスコンテスト「兵庫自慢プロジェクト」で兵庫を世界へ紹介する「5カ年計画」を発表し、優秀賞を獲得した。学生と留学生を県内各所に派遣し、魅力を吸い上げ海外に紹介する戦略だ。計画は主催者の目に留まり、現在は実現…
-
新入生が入学し、約3カ月が経過した。多くの学生が期待を胸に門をくぐったことだろうが、その後の生活は思い通りになっているのか。ニュースネットでは、入学前の神戸大の印象をアンケートし、その後の思いや生活について追求した。【6…
-
第21回シュガーボウルTOUCHDOWN杯争奪タッチフットボール日本選手権が17日、横浜スタジアム(神奈川県)で行われた。神戸大ROOKSは初戦、ONEPACK(関東一般2位)に先制点をとられるもチームの力を活かし切り2…
-
日本拳法部の上垣内樹(うえがいと・いつき)さん(経済・2年)は、6月10日に吹田市立武道館で開催された第13回西日本学生拳法個人選手権大会の西日本男子三段以上の部で優勝した。【6月11日 神戸大NEWS NET=UNN】…
-
神戸大学起業家精神育成ゼミナールは5月30日、六甲台アカデミア館502教室で2期生の選考会を開いた。第一線で活躍する神戸大卒の経営者7人をゲストに迎え、志願者22人が4チームに分かれてグループディスカッションでしのぎを削…
-
新学期が始まった4月中旬、六甲台キャンパスのBELBOXカフェテリアでは、館内放送の案内と共に30円のご飯割引券が配られていた。なぜ割引券を配ることになったのか、その背景を探った。【6月6日 神戸大NEWSNET=UNN…
-
桜の薄桃色が美しい季節に、毎年新しい日々が始まる。一人一人が新しい未来に向かって歩き出す時期である。そんな中で、私が感じて思ったことをここに書いてみようと思う。【6月1日 神戸大NEWS NET=UNN】
私は…
-
映画「311」の上映会ならびにシンポジウム「ポスト3.11をめぐる考察と対話」が10日午後2時より、百年記念館六甲ホールで開催される。参加希望者は9日までに国際文化学研究科の塚原研究室(tsukaken12@gmail.…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…