カテゴリー:スポーツニュース
-
第三回学生支援GPシンポジウムが9月27日、アカデミア館多目的室で開催された。「国際社会貢献と学生ボランティア~グローバル・コミュニティーの一員として~」という今回のテーマの下、ボランティアについての学生報告やパネルディ…
-
9月25日、神戸大学海事科学部体育館(神戸市)で第43回全国国公立日本拳法選手権大会が行われた。男子団体戦では大阪市立大が勢い留まらず10連覇を達成し、優勝した。女子個人戦では武田友里(発達4)、佐々木里菜(発達2)らが…
-
9月19日、ブリュッセル自由大で行われた、ブリュッセルオフィスの第2回シンポジウム「巨大災害に強い安全社会の構築に向けて」に伴い、20日、ブリュッセル自由大と神戸大の学生がワークショップを行った。両大学をビデオ会議で中継…
-
関西学生女子タッチフットボール秋季リーグ第2戦、神戸大-京都府立大が9月24日、関学・聖和キャンパスグラウンド(兵庫県)で行われた。神戸大は、1年のプレーが光り、41-0で圧勝した。【9月30日 神戸大NEWS NET=…
-
神戸大のアカペラグループ「The Gracoron」が24日、京都産業会館で開催された関西学生サミットのステージに出演し、計4曲を披露した。ステージはサミットに訪れたほぼ全ての学生が集まる大盛況となった。【9月29日 神…
-
関西フットサルリーグ第7節、神戸大-funfbein KYOTOが、9月11日、高砂市総合体育館(兵庫県)で行われ、1-2で勝利を収めた。開始早々相手に先制を許すが、後半16分にA西脇(発達・3年)、19分にP伏見(理・…
-
関西学生女子タッチフットボール秋季リーグ第1戦、神戸大-立命館大が9月11日、関学・聖和キャンパスグラウンド(兵庫県)で行われた。試合は前半第2Q、G鷲見(発達・3年)の活躍により2つのTDが決まるが、後半は終始押される…
-
神戸大の演劇部である自由劇場の新人公演「ぺトラと旅人とLoutka」(原作・宇田学、演出・横山たかし)が、10日と11日の4回にわたってシアター300で上演された。10日13時30分からの公演では、学生を中心に100人以…
-
神戸大は2日、平成21年度と平成22年度に実施された神戸大大学院工学研究科入学試験の成績が流出していたことを発表した。大学のプレスリリースによると、成績は合否判定後に流出したもので合否に影響はないとのこと。また、広報課は…
-
関西学生アメフトリーグ第1節、神戸大‐京都大が9月4日、エキスポフラッシュフィールド(大阪府)で行われた。序盤にリードを奪われた神戸大は攻めあぐね、13‐26で敗れた。【9月4日 神戸大NEWS NET=UNN】
…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…