過去の記事一覧
-
神戸大は毎週水曜日に前日までの1週間の感染者数を掲載している。7月20日の発表によると、7月13日~7月19日までの期間に学生95人、教職員24人の感染が確認された。先週と比べて、学生は73人増加し、教職員も16人増加…
-
第72回三大学対抗陸上競技大会(旧三商大戦)が中止となり、7月16日、神戸大と大公大による二大学記録会が、金岡公園陸上競技場で開催された。一橋大の陸上部内で新型コロナウイルス感染者が発生したことが中止の理由だ。神戸大は、…
-
7月23日(土)、7月30日(土)、8月6日(土)に学生広報チームによるキャンパスツアー「神大生なりきりコース」が開催される。午前の回(10時~12時30分)は3年ぶりの現地開催となり、午後の回(13時~14時30分)…
-
7月28日(木)で生協学生会館店は営業を終了する。業務内容はBELBOX店に引き継がれ、移転後のスペースは、教科書販売やイベントの会場になる。また、生協学生会館店付近で生活する猫のゴメスは、引き続き学生会館付近で暮らす…
-
神戸大学お笑い・ラジオ研究会が、7月20日(水)18時45分から第3回神大お笑いライブ『COME ON!』を開催する。場所は神戸学生青年センターで、今回は初の無料ライブとなる。〈奥田百合子〉
(画像:公式ツイッター…
-
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2020年度、2021年度は9割近くの授業がオンラインで実施されていたが、2022年度から対面授業が全面的に再開された。ニュースネットが現在神戸大生の受講している授業の形式を調べ…
-
神戸大は毎週水曜日に前日までの1週間の感染者数を掲載している。7月13日の発表によると、7月6日から7月12日までの期間に学生22人、教職員8人の感染が確認された。先週と比べて、学生は35人減少し、教職員は3人増加した…
-
神戸大陸上競技部は7月16日(土)、3年ぶりに開催される三商戦に出場する。試合は堺市金岡公園陸上競技場で、無観客で行われる。今年4月に大市大と大府大が合併してできた大公大とは初めての対戦となる。<久保田一輝>
(写真…
-
神戸大ニュースネット委員会は、7月12日に、島袋舜也(法4年)に代わり、新編集長として塚本光(工3年)が再任した。副編集長には、本多真幸(法3年)が引き続き務め、笠本菜々美(法2年)が新たに就任する。
了…
-
神戸大ラクロス部は7月10日、立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市)で行われた、関西トップリーグトーナメント決勝で、関学大と対戦。試合は、序盤に3点リードを許し、神戸大は点数を返して食らいつくも、失点を重ねて…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
- 登録されている記事はございません。