過去の記事一覧
-
6月16日から、鶴甲第一キャンパス食堂出口で「真の王道を決めろ!食堂総選挙2022」が行われている。投票テーマは「神戸大学食堂真の王道はどっち?」。投票箱は、実際の選挙で使用されているものが使われている。<佐藤ちひろ、…
-
人事院は2022年6月20日、国家公務員採用総合職試験の合格者を発表した。神戸大は30人で17位。2021年度の35人から5人減らしたが順位は変わらなかった。もっとも多く合格者を出した大学は東大で217人。合格者を1…
-
神戸大は毎週水曜日に前日までの1週間の感染者数を掲載している。6月14日の発表によると、6月8日から13日までの期間に学生53人、教職員3人の感染が確認された。先週と比べて、学生は31人増加したが、教職員は7人減少した…
-
六甲祭実行委員会(@rokkosai)は、2022年度の六甲祭のポスター原画を募集している。ポスター原画を応募する際には、同実行委員会のメール:rokkosai013463[at]gmail.com( [at] を@に…
-
神戸大の工学部食堂前には、授業期間の平日11時ごろからキッチンカーが出店している。毎日1台ずつ日替わりで営業しており、店のラインナップは月ごとに変わる。6月はしらす丼、ホットドッグ、イタリアン、ベトナム料理、カレーや唐…
-
6月14日(火)未明、六甲台第2キャンパスの理学部研究科で、設置してあったゴミ箱が燃える不審火があった。火は、発見した院生らによって消し止められた。けが人はいなかったが、真上にある藤棚の一部が焼ける被害があった。現在、…
-
神戸大の工学部食堂前には、授業期間の平日11時ごろからキッチンカーが出店している。毎日1台ずつ日替わりで営業しており、店のラインナップは月ごとに変わる。6月はしらす丼、ホットドッグ、イタリアン、ベトナム料理、カレーや唐…
-
神戸大演劇部自由劇場が、2022年度7月公演『贋作 マクベス』を7月8日(金)から7月10日(日)まで、鶴甲第1キャンパスの国際人間科学部大講義室シアター300で開催する。入場料は無料で、ネット上のフォームから予約でき…
-
神戸大には、ジェンダー平等推進部門(通称:ジェンダー平等推進センター)があり、学内でのダイバーシティ(多様性)を実現するための活動を行っている。しかし、まだ具体的な計画を立てることはできていないという。<佐藤ちひ…
-
神戸大学は5月30日、学生が新型コロナウイルス感染者と診断された場合または濃厚接触者と判断された場合の申告方法を切り替えると発表した。発症日前後の行動歴や症状経過等について、当該学生が所属学部・研究科等の教務学生担当係…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
- 登録されている記事はございません。