過去の記事一覧

    陸上部、関西インカレ1日目 女子棒高跳で田畑が3位入賞

    第99回関西学生陸上競技対校選手権大会(トラック&フィールドの部)の1日目が5月25日、たけびしスタジアム京都(京都市右京区)で行われ、神戸大からは、女子棒高跳に出場した田畑(済・3)が3位入賞を果たした。<本多真幸> …

    THEインパクトランキング2022 神戸大は国内3位

     THEインパクトランキング2022が日本時間4月28日に公表され、神戸大は国内3位で4校(慶應義塾大学、東北大学、筑波大学、広島大学)と並んだ。国内1位は北海道大学、2位は京都大学だった。総合ランキングでは、全世界14…

    お笑い・ラジオ研究会初のお笑いライブ 5月27日(金)神戸学生青年センターで

     神戸大学お笑い・ラジオ研究会は5月27日(金)に、サークル初のライブである「第1回神大お笑いライブ『ARISE』」を神戸学生青年センターで開催する。入場料は200円で、チケットサイトでチケットを予約後、当日支払いとなっ…

    キャンパスに戻った学生 3年ぶりに賑わう大学

     新型コロナウイルスの影響で、神戸大では2020年度、2021年度ともに、大多数の講義が遠隔で実施された。しかし、今年度は遠隔授業も併用されつつ、大多数の授業が対面で行われているため、約3年ぶりにキャンパスは多くの学生で…

    漕艇部3年振りの三商戦 6月12日(日)、堺市で

    6月12日(日)に、堺市にある大阪府立漕艇センターにて神戸大漕艇部の定期戦が開催される。神戸大は、同じく旧三商大に属する一橋大、大阪市大らと対戦する。三商大の定期戦は3年振りだ。試合は有観客で行われ、開始は午前9時、終了…

    藤澤学長 神戸大ラジオ出演 「対面授業は92%」「社会に求められる大学に」

     5月6日配信のインターネットラジオ「神戸大学Radio!~等神大の私たち~」に、藤澤正人学長が出演した。藤澤学長は、「授業全体に占める対面授業の割合が92%である」と昨年よりも飛躍的に対面授業の割合が増加したことを語り…

    5月21日(土)、5月22日(日)に合同インターン説明会 ハイブリッドで60社以上が参加

     合同インターンシップ説明会(主催=神戸大キャリアセンター)が5月21日(土)、5月22日(日)、鶴1キャンパス食堂横多目的ホール及びZoomで行われる。オンライン参加用にラーニングコモンズも開放される。2日間で60社以…

    タッチフット部Rooks全国へ僅かに及ばず 残り20秒で逆転許す

    関西学生女子タッチフットボール春季大会の決勝戦が5月15日、武庫川女子大学総合グラウンド(兵庫県西宮市)で行われ、神戸大タッチフットボール部Rooksは、武庫女大と対戦。神戸大は、神戸大が1点リードの試合終了間際、武庫女…

    海外渡航の学生に向け「危機管理オリエンテーション」オンラインで開催 6月17日(金)に

     神戸大学では、6月17日(金)に2022年度前期「危機管理オリエンテーション」を開催する。海外へ渡航する学生の安全対策の一環として、大学の危機管理サービスの概要や、海外渡航の際の注意点などを説明する。参加には事前登録が…

    2022年度の六甲祭テーマ 5月27日(金)まで募集

     神戸大六甲祭実行委員会は、2022年度六甲祭のテーマを募集している。応募資格は、神戸大の学生及び院生。応募フォームからテーマ案を投稿できる。採用者には3000円分の商品券が贈られる。締め切りは5月27日(金)。<奥田百…

ライブカウンター(2018.11.30〜)

Total Visitors
6735889
14681
Visitors Today

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 登録されている記事はございません。
ページ上部へ戻る