過去の記事一覧

    全日本学生馬術大会で健闘 馬術部

     十月三十一日から十一月五日、東京の馬事公苑で行われた全日本学生馬術大会に神大から二頭が出場した。 障害、馬場、総合の三部門のうち、馬場馬術に出る予定だったエトランゼ号は当日朝になって、跛行(はこう・筋肉痛)がひどくなり…

    裏方に徹する四年生

     練習方法を一変するほど、去年の2部落ちが大きなショックだったレイバンス。四年生は、下級生が練習に専念できるよう、この一年はグラウンド整備や水まき、ビデオ撮りといった裏方に徹してきた。上級生のん力で返り咲くより、後輩を育…

    こたつ囲み冬支度 国文体育館待機所の3世帯

     十一月一日現在、国文の体育館には三世帯の避難者が暮らす。こたつが中央に置いてあり、体育館も冬支度だ。出て行きたくても近くの仮設に人気が集中し、簡単にはいきそうもない。  代表の柳原さんは「早く出て行けと言うのなら大学…

    4000点の資料収集 図書館に『震災文庫』

     十月三十日から神大人文科学系図書館に震災文庫が開設された。神大図書館が震災直後からの資料収集を学内外に呼びかけ、現在までに総数4000点の資料が集まっている。このうち整理済みで公開されているものは1400点ある。また未…

    「震災を考える」第二回学内震災研究集会

     十月三十一日、神大瀧川記念学術交流会館で第二回神大兵庫県南部地震研究集会が行われた。  情報ボランティアの活動を分析した国際文化学部の大月一弘教授は「情報ネットワークシステムは利用者が少ないこと、被災者で見ていた人が…

    男子ラクロス全日本へ 12月10日から東京で

     神大男子ラクロスは、十月二十九日に服部緑地公園で行われた、関西学生ラクロスリーグの対同大戦で14-1と勝利を収め、リーグ成績を五戦五勝とし、関学と同率で並び、リーグ二位以上が確定。十二月の全日本ラクロス選手権への出場を…

    泉谷しげる来演とりやめ 六甲祭

     六甲祭のプロコンサートに出演予定だった、泉谷しげるさんの来演とりやめが、二十一日までに決まった。六甲祭実行委員会によると、バンドが翌日のコンサートを控え、どうしても来神のスケジュールがつかなくなったためという。実行委は…

    日本学生選手権へ 日本拳法部

     十月十五日、日本拳法兵庫県大会で神大日本拳法部が団体戦で三位に入賞した。一回戦は不戦勝、二回戦は西宮市連盟と三勝一敗一引分、三回戦は芦屋大に二勝三敗、三位決定戦で孝徳会に三勝二敗。同部は十一月二十六日の全日本学生拳法選…

    ホッケー 2部に降格

    十月七日まで、奈良県親里ホッケー場などで行われていた関西学生ホッケーリーグで、神戸大は六敗一分で最下位に。2部への降格が決まった。 ●関西学生ホッケーリーグ(~十月七日・親里) 一位 天理大、二位 立命、三位 甲…

    近畿学生野球で3位

     十月五日まで行われていた、近畿学生野球リーグ一部で、神戸大は三位だった。 ●近畿学生野球リーグ一部(~十月五日・日生) 一位 阪南大、二位 奈産大 三位 神大、大市大、五位 大工大、六位 大教大…

ライブカウンター(2018.11.30〜)

Total Visitors
7061712
10218
Visitors Today

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る