理工系科目増やす 国公立大入試要項でそろう

共同通信によると国公立大の来年度の入試要項が八月十一日に出そろった。昨年の中央教育審議会答申が入試科目の増加を容認したため、理工系を中心に理科科目を増やす大学が出た。【8月11日 UNN】

 国立九十五、公立七十二の来年度の入試要項が十一日までに出そろった。増えた科目は物理や科学などで大学生の学力低下の措置も考えられる。一部の受験生にとっては負担が増えることになる。
 受験生の意欲や適性など人物重視で選抜するアドミッションオフィス(AO)入試は、北海道、福井の国立二大学と公立はこだて未来大が新たに導入、計七校。
 また、二次試験で外国語のリスニングを取り入れるなど入試方法は多様化している。
 
 神戸大の学部入試要項、入学定員、入試問題(平成十一、十二年度)はhttp://www.kobe-u.ac.jp/admission/index-j.htmlを参照。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 登録されている記事はございません。
ページ上部へ戻る